1. 休園中の「熊本市動植物園」が、2月25日から土日・祝日限定で部分開園!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

休園中の「熊本市動植物園」が、2月25日から土日・祝日限定で部分開園!

【投稿日】2017年01月30日(月)| 熊本発

約10か月ぶり、動物園ファンに嬉しいニュース

元気に生活する「熊本市動物園」の動物達

昨年(2016)4月に発生した熊本地震の影響で現在閉園中の熊本市動植物園。今年(2017)2月25日(土)から土日・祝日限定で、比較的被害の少なかった一部エリアを部分開園することになった。

現在も復旧作業のため、観覧規制エリアや2つの入園門が通行できないなど震災の爪痕が残る同園。ゾウやキリンの展示エリア、子供たちに人気の動物ふれあい広場、モノレールや観覧車がある遊戯施設の一部に、西門復旧までの間は無料で入場できる(通常大人300円)。

震災時には、人間と同様に動物たちも被災。特に猛獣舎への被害が大きく、飼育されていたライオンやトラ、ユキヒョウなどの他園への緊急避難は現在も続いている。非常事態の中で、動物達に寄り添い、飼育を続けたスタッフの努力により部分開園が実現した。

休園中の昨年(2016)9月にはマサイキリンの赤ちゃん「秋平(しゅうへい)」も誕生し、母親のそばで元気に成長している。休園中の動物達の日々の様子は、動植物園ホームページ内の「飼育ブログ」に詳しく紹介。部分開園の状況をチェックして、可愛い動物に会いに訪れたい。

【開園日】
平成29年(2017)2月25日(土)から毎週土・日、祝日

【開園時間】
9時~17時(入園は16時30分まで) ※南門(江津湖側)と画図橋バス停そば臨時門(植物園側)の2カ所から入園可能。正門及び西門は復旧作業のため通行不可。

【入園料】
無料(部分開園中は無料。西門復旧後から全面開園までは大人200円、小・中学生無料 ※西門復旧、全面開園の時期は未定

【開園エリア】
・動物ふれあい広場
・ゾウ、キリンの展示エリア
・遊戯施設の一部(遊戯施設は有料)
・植物園施設の一部である花畑周辺エリア
・動物資料館の一部(レクチャールームのみ)
 ※復旧作業の影響により開園エリアは変更あり

【住所】
熊本市動植物園
熊本県熊本市東区健軍5-14-2

【交通アクセス】
九州自動車道「益城熊本空港インターチェンジ」から約15分

【駐車場】
あり

【電話番号(問い合わせ)】
096-368-4416(熊本市動植物園)

【備考】
公式ページ(http://www.ezooko.jp/default.aspx)

◇熊本旅行をお得に予約する
⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇熊本旅行の移動はレンタカーが便利
⇒熊本の格安レンタカーを予約

今、この宿、見られてます

×