
熊本城そばにある武家屋敷「旧細川刑部邸(きゅうほそかわぎょうぶてい)」庭園の紅葉が見ごろを迎えている。現在、震災の影響で閉園中だが、紅葉のライトアップで平成28年(2016)11月23日(水)~12月11日(日)の19日間の期間限定で一般公開される。
旧細川刑部邸庭園の紅葉と言えば、県内屈指の紅葉狩りスポット。手入れされた100本余りのイロハモミジが色付くさまは「京都のようだ」と人気が高い。LED の灯かりでライトアップされた石畳と紅葉が幻想的で、屋敷入り口の大きな銀杏の木も青空に映える。
真っ直ぐな石畳と手入れされた石庭、唐破風(からはふ)の玄関が美しく、熊本県指定重要文化財に指定されている。地震の被害で現在建物の損壊が酷く、内部に立ち入ることは出来ないが、例年と変わらず色づいた紅葉を愛でに行きたい。