
南阿蘇村にある東海大学農学部阿蘇キャンパスの学生が、「南阿蘇大復興祭」を平成28年(2016)11月20日(日)に初開催。熊本地震から半年が過ぎ、復興作業も徐々に進むなか、地震で被災した学生が「阿蘇復興への道」を結成。「周りの景色が違っても人と人の繋がりや、阿蘇の魅力を発信し、多くの人に南阿蘇村に足を運んでもらうことが、復興への第一歩になる」との想いで企画した。
会場は道の駅「あそ望の郷くぎの」。南阿蘇村にある「そば道場」の新そばをはじめ、「あか牛の館」の肉、東海大学農学部の新鮮野菜、地元食材を使った料理などを東海大学生、卒業生たちが出店する予定だ。
ステージ企画では、そばの大食い対決や餅つき大会、抽選会も行われる。さらに、東海大学の三線やダンスサークル、書道部などが感謝のを込めてパフォーマンスを披露。また、復興支援に力を注ぐ人気ロックバンド「BRAHMAN」やシンガーソングライターの片平里菜、“CMソングの女王”と言われるミネハハがイベントに登場予定だ。
東海大学生のパワフルな企画や熊本の食材を楽しみながら、熊本の復興を応援しに行こう。