1. 【開催中止】熊本地震復興を心から祈る、天草市で「ONE KYUSHU FES」開催

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

【開催中止】熊本地震復興を心から祈る、天草市で「ONE KYUSHU FES」開催

【投稿日】2016年09月11日(日)| 熊本発

熊本県最大規模1.2万発の花火、来場者1万人の合唱が圧巻!のチャリティイベント

復興のシンボルとして「ONE KYUSHU FE」会場を照ら

※「ONE KYUSHU FES」は、台風16号の影響で開催中止となりました。詳細については公式ページをご確認ください。
⇒公式ページ

平成28年(2016)9月18日(日)、熊本県天草市で熊本地震復興祈願チャリティイベント「ONE KYUSHU FES」が行われる。

「ONE KYUSHU FES」は、音楽・食・花火の3つのプランを通して、世界中に九州の元気を発信する祭り。“音楽”の柱となるステージイベントでは、上益城郡の「清和文楽(せいわぶんらく)」など、熊本県の各地から集結した芸能・演舞パフォーマンスが行われるほか、佐藤竹善「SING LIKE TALKING」による復興ライブも開催される。

さらにクライマックスでは、嵐からの応援メッセージ動画を公開。作家・小山薫堂さんが故郷を思って書いた嵐の楽曲「ふるさと」を、被災された地域の子どもたちや来場者総勢1万人で大合唱する。

また、食関連企画として会場には、九州内80店舗の”おいしいもの”が揃う復興マルシェが登場。熊本県内酒蔵の銘酒が揃う「熊本県産酒バー」を始め、「復興サイダー・炭酸水(益城町)」「桜コロッケ(山都町)」など熊本が誇るグルメを提供するブース、雑貨・小物ブースも充実する。

イベントの締めは、熊本県内最大規模となる1.2万発の花火。復興を祈願して、大玉花火、ミュージック花火などが夜空に打ち上げられる。

そのほか会場では震災以降、所有者不明のまま保健所や管理センターなどに保護されている動物たちのための里親探しや、益城ルネサンス熊本FC選手によるキッズサッカー教室も予定。多彩な企画のひとつひとつを目一杯楽しみながら、九州の復興を応援しよう。

花火大会(イメージ「天草ほんどハイヤ祭り2016 花火大会」

【開催期間】
平成28年(2016)9月18日(日)
※荒天の場合は平成28年(2016)9月19日(祝)に順延

【開催時間】
・15時……復興マルシェ 
・16時……心の復興ステージ 
・20時30分…… 思いを一つに復興夢花火

【参加費】
無料

【会場】
大矢崎緑地公園
熊本県天草市本土町広瀬

【交通アクセス】
・九州自動車道松橋インターチェンジから車で約1時間40分
・「本渡バスセンター」から徒歩約30分

【駐車場】
あり
※ 無料、ただし交通渋滞が予想されるため公共交通機関の利用を推奨

【電話番号(問い合わせ)】
0969-22-2243(ONE KYUSHU FES実行委員会事務局、天草宝島観光協会内)

【備考】
公式ページ(http://www.onekyushufes.com)

◇熊本旅行をお得に予約する
⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇熊本旅行の移動はレンタカーが便利
⇒熊本の格安レンタカーを予約

今、この宿、見られてます

×