1. 祭りで被災地を元気に! 熊本県菊池市で「きくち夏まつり」開催

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

祭りで被災地を元気に! 熊本県菊池市で「きくち夏まつり」開催

【投稿日】2016年07月20日(水)| 熊本発

恒例の夏まつりのトリを飾るのは、3000発の花火

迫力の花火が華を添える「きくち夏まつり」

菊池市の夏の風物詩、「きくち夏まつり」が平成28年(2016)8月6日(土)に行われる。熊本地震による影響で一時は開催が危ぶまれたが、例年通り、商店街を彩る七夕飾りや屋台、太鼓演奏などのステージイベントやクライマックスの花火を楽しむことができる。菊池の守護神といわれている長さ約50メートルの白龍と子白龍の山車が、商店街から市民広場までを練り歩く演舞も見ものだ。

花火は30分の間に3000発の花火が連続して上がり、一気にフィナーレまで駆け抜ける。打ち上げ場所と会場が近いため、頭上から降り注いでくるような花火を観賞できるのもポイントだ。当日は菊池温泉に宿伯すると、部屋から花火が観賞できる部屋もあるので、各施設に確認を。

【開催日】
平成28年(2016)8月6日(土)
※荒天の場合は8月7日(日)~9日(火)に順延

【開催時間】
20時30分~21時(30分間)

【会場】
菊池市民広場
熊本県菊池市隈府1273-1

【交通アクセス】
熊本電鉄バス「菊池プラザ」停から徒歩約10分

【駐車場】
約2000台(無料)

【電話番号(問い合わせ)】
0968-25-7223(菊池市役所商工観光課)

【備考】
公式ページ(http://www.city.kikuchi.lg.jp/)

◇熊本旅行をお得に予約する
⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇熊本旅行の移動はレンタカーが便利
⇒熊本の格安レンタカーを予約

今、この宿、見られてます

×