1. 例年どおり、熊本・阿蘇神社最大の神事「おんだ祭」が開催決定

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

例年どおり、熊本・阿蘇神社最大の神事「おんだ祭」が開催決定

【投稿日】2016年07月04日(月)| 熊本発

秋の豊作を祈願する「御田植神幸式」通称「おんだ祭」

阿蘇大明神が阿蘇開拓と農耕の道をひろめた神徳を称え、秋の豊作を祈る、年に一度の重要な神事「御田植神幸式」通称「おんだ祭」が、平成28年(2016)7月28日(木)に行われる。

行列にはお伴として、神々の昼飯持ちである全身白装束の宇奈利(うなり)と呼ばれる女性たち、獅子、田楽、早乙女、四基の神輿、田植人形などが参列し、神幸門から阿蘇の青田を巡り、半日をかけて還御門(おかえりごもん)へと戻る。途中では「おんだ歌」が歌われ、ゆったりと阿蘇の田園風景を進む様子を見ることができる。

両日18時頃から、第2駐車場で中江神楽の奉納も行われる予定だ。熊本地震で大きな被害をうけた阿蘇神社だが、被害に負けず、例年どおりに開催を決定。古式ゆかしいのどかな時代絵巻を見物しに、ぜひ阿蘇の地を訪れよう。

【開催期間】
平成28年(2016)7月28日(木)
※中江神楽奉納のみ雨天中止

【開催時間】
11時30分~18時(神事は10時~)
中江神楽奉納18時~21時予定

【参加費】
無料

【住所】
阿蘇神社
熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1

【交通アクセス】
九州自動車道「熊本インターチェンジ」から車で約1時間30分~2時間
※地震の影響により、所要時間は流動的

【電話番号(問い合わせ)】
0967-22-0064(阿蘇神社社務所)

【備考】
公式ページ(http://asojinja.or.jp/)

◇熊本旅行をお得に予約する
⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇熊本旅行の移動はレンタカーが便利
⇒熊本の格安レンタカーを予約

今、この宿、見られてます

×