長崎旅行 2月のおすすめ情報

気候

長崎県は九州の北西端に位置するため、東シナ海からの暖かい対馬海流の影響を受けて、全体的に温暖で寒暖差の小さい海洋性気候。少しずつ気温は上がり始めるが依然として寒さが残る。壱岐・対馬といった西方沖の島や、山間部では厳しい寒さが続き、北部や島原半島は長崎市内と同程度の気温になる。

気象情報


長崎 佐世保 雲仙岳 福江
平均気温 7.9度 7.4度 3.3度 8.1度
最高気温 11.7度 11.4度 7.4度 11.5度
最低気温 4.4度 3.9度 -0.2度 4.2度
平均積雪量 0センチ 0センチ 0センチ 0センチ
降水量 85.7ミリ 84.1ミリ 125.4ミリ 105.9ミリ
日照時間 119.7時間 125.9時間 101.2時間 103.2時間

服装

気温が上がる日もあるが、それでも寒さは厳しく、西部の島では季節風の影響が強い。厚手のセータにコートやダウンジャケットなどしっかりとした防寒着と、手袋やコートなどの防寒具も忘れずに装備したい。また、山間部では大雪になる日も。雪に備えて、足元の装備などは十分注意した方が良いだろう。

たびらいセレクション

×