1. 亀萬酒造|日本最南端の日本酒の天然醸造蔵/津奈木

亀萬酒造|日本最南端の日本酒の天然醸造蔵/津奈木

【投稿日】2020年02月04日(火)| 熊本発

熊本県南端、鹿児島県との県境に位置している亀萬酒造。創業1916年、天然醸造として日本最南端の日本酒の醸造元です。

熊本県初のオリジナル米酒の華錦や、米酒最高峰の山田錦などを掛け合わせた酒造用好適米と、ミネラルを多く含む軟水を取り入れた品質の高い清酒を製造しています。

日本の地中海とも呼ばれる温暖な日差しと、自然豊かな土地に恵まれていますが、酒造りにはギリギリの環境。そこで亀萬酒造は、もろみを仕込む際に大量の氷を加えて湿度を調整する『南端仕込み』という独自の方法を用いています。

新たな取り組みとして米作りからの日本酒醸造に着手している四代目の竹田瑠典さん
さらに杜氏であり4代目の竹田瑠典さんは、新たに米作りからの日本酒醸造に着手。仕込み水と同じ水源の水で米を育て、その米で日本酒を造るという他の酒蔵と異なる個性を発揮しています。1年かけて酒造りに着手する酒蔵はなかなかいないのだそう。

ふわっと米のあまみの後に、深い味わいが口いっぱいに広がる日本酒は、料理にも相性抜群。なかでも世界に誇れる日本酒として「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2019」のプレミアム純米部門で最高金賞を受賞した「萬坊」はぜひ。吟醸香がほんのりと香り、すっきりとした飲み心地です。

【施設名】
亀萬酒造

【住所】
熊本県葦北郡津奈木町大字津奈木1192番地

【営業時間】
9時~17時30分

【休業日】
不定休

【電話番号】
0966-78-2001

【備考】
⇒公式ページはこちら

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
編集部おすすめ記事
熊本県南、津奈木町 絶景ビューのカキ小屋が今年も誕生 つなぎオイスターバル
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2020年02月04日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×