1. 【現地取材】バスターミナルを兼ねた大型商業施設がOPEN! 熊本中心市街地の新たな観光の中枢に

【現地取材】バスターミナルを兼ねた大型商業施設がOPEN! 熊本中心市街地の新たな観光の中枢に

【投稿日】2019年09月25日(水)| 熊本発

再開発のため2015年より閉鎖していた「熊本交通センター」跡に「SAKURA MACHI Kumamoto」が9月14日オープン。県内外を走るバスのハブターミナルを備え、全149の店舗が出店する大型商業施設が誕生しました。

中心市街地のアーケード

熊本城お膝元の桜町は中心市街地のアーケードから歩いてすぐ。熊本市電なら「花畑町」または「辛島町」で下車。JR「熊本駅」からはバス及び車で約10分の距離です。

SAKURA MACHI Kumamoto

取材時はオープン初日とあって、ものすごい人の数!施設の中は駐車場、駐輪場も併設し、バス以外でのアクセスも抜群です。

熊本桜町バスターミナル

熊本桜町バスターミナル

1階に熊本のバス交通の新たな基点となる「熊本桜町バスターミナル」があり、地下1階から5階にかけて飲食店やアパレルなどさまざまな店舗が出店しています。さらに屋上には「サクラマチガーデン」まで。熊本城ホールやホテルとも連絡通路で繋がっています。



施設に入ると、すごい人!熊本のかつてのランドマークでもあった「熊本交通センター」に代わる新施設とあって、みなさんの期待感が伝わってきます!

■B1F
イートインスペース

地下1階はスーパーマーケットやデリ&スイーツを提供する食品ゾーンを中心にしたフロア。広いイートインスペースも完備し、バスの待ち時間に利用しやすい店がそろいます。

イートインスペース

寿司、焼き鳥、鉄板焼きなどで、グルメとお酒がカジュアルに楽しめる10店がそろった「SAKURA MACHI 10TAVERNS」や、話題のタピオカドリンク店など、その数全52の飲食や販売店!「ここにない食べ物ってないんじゃないか!?」と思うくらいの食のバリエーション。冷蔵ロッカーも完備されているので、要冷蔵商品でも安心です。

出店店舗
・フードウェイ/スーパーマーケット
・Caspia/ヨーグルト・カフェ
・Ivorish/フレンチトースト
・串カツ田中/串カツ
・辰杏珠/タピオカドリンク
など

■1F
ショップフロア

雑貨、洋服、カフェなどライフタイルを提案するセンシティブなショップが並ぶフロア。全21のショップがあり、アーバンかつモダンなプロダクトがそろいます。

メインエントランス

施設正面のメインエントランス。ここから「桜町バスターミナル」や、各階へのショッピングフロアへと繋がります。これだけ広いと迷いそうになりますが、乗降場29という規模のハイスペックなバスターミナルは1階にあります。

出店店舗
・RHC ロンハーマン
・南阿蘇 TEA HOUSE
・CROWN Gardenex
・Abientot
・MADAMA
など

■2F
コンコースフロア

アウトドアショップ

国内外からの来訪者に高い利便性を提供するコンコースフロア。アウトドアショップや写真館、エステ、メガネなどの店が出店。

バスのチケット購入窓口、インフォメーションセンター

くまモンビレッジ

バスのチケット購入窓口、インフォメーションセンターは「サクラマチスクエア」内にあります。熊本県内外の観光情報や、外国人観光客向けの免税一括カウンターまであり、分からないこと、熊本のもっと知りたいことがあればこちらへ。くまモングッズが目白押しの「くまモンビレッジ」も併設。車いすやベビーカーの貸し出しも行っています。

連絡通路

連絡通路からは熊本城ホール、ホテル、同階のタクシー乗降場へ雨に濡れずに行くことができ、とてもありがたいです。

出店店舗
・スターバックスコーヒー/スペシャルティ コーヒーストア
・H&M/レディース・メンズ・キッズ
・スタジオアリス/写真館
・マジックミシン/洋服・装飾品のお直し
・Yogibo Store/ビーズソファ・インテリア雑貨
など

■3F
SAKURA MACHI 10DININGS

SAKURA MACHI 10DININGS

大人世代のオン・オフをサポートするライフスタイル提案型のショップや、焼肉、小籠包ダイニング、しゃぶしゃぶ、生パスタ専門店などこだわりの名店がそろう「SAKURA MACHI 10DININGS」があります。さらに子供が喜ぶアミューズメント、おもちゃ店まで。授乳室も設置されています。

ストリートビューテラス

「ストリートビューテラス」から広がる風景

外の「ストリートビューテラス」から広がる風景。下の敷地は「熊本桜町バスターミナル」が完成するまでの4年間、仮バスターミナルとして稼働していました。

出店店舗
・焼肉 叙々苑/焼肉
・牛しゃぶ牛すき 丹馬屋/しゃぶしゃぶ・すき焼き
・天草 牛深丸/グルメ回転寿司
・牛たん炭焼き 利久/牛たん
・東京純豆腐/スンドゥプ専門店
など

■4F
TOHOシネマズ

セントラルスポーツジム ジムスタ

最新設備のシネマコンプレックスとフィットネスジムが登場。熊本の街中を見渡せる特別感のある環境の中で、自分磨きを追求するゾーン!

ストリートビューテラス

そして4階のストリートビューテラスには…、

巨大クマもん

巨大くまモンが登場!映えてます!

出店店舗
・TOHOシネマズ/シネマコンプレックス
・セントラルスポーツジム ジムスタ/フィットネス
・ATENA AVEDA/美容室
・ROOM/カフェバー

■RF(屋上)

サクラマチガーデン

屋上の「サクラマチガーデン」。空が広がる抜群の開放感と、アーバンな緑に癒されます。池や、能舞台、熊本城テラスがあり、おだやかな水景や四季を感じる日本風景がモダンにデザインされています。

サクラマチガーデン

サクラマチガーデン

家族やカップルでくつろぎやすく、子供たちの遊べるスペースがあり、ここはさながら街のオアシス。コーヒースタンドもあるので、しばしのんびりとご歓談を。

出店店舗
・サクラマチガーデンカフェ/カフェ

地下1階の飲食店を3件ピックアップ!

■全国ご当地グルメ屋台
全国ご当地グルメ屋台

全国ご当地グルメ屋台

全国ご当地グルメ屋台

プレミアムローストビーフ丼

▲店名の通り、日本全国のご当地グルメを気軽に楽しめるのがここ。北海道の「厚切りカルビ豚丼」(880円)、大分の「チキン南蛮丼」(930円)、広島の「肉玉そば広島焼き」(890円)、東京の「プレミアムローストビーフ丼」(980円~)など、熊本桜町で各地の食べ歩き気分を満喫。どのメニューも地元企業とのコラボで生まれていて、「ローカルな味」にとことんこだわっています。

■「桜町れんこん屋」
桜町れんこん屋

からし蓮根

からし蓮根

からし蓮根ちぎり揚げ

八代で昭和8年に創業した練り物の店は、施設の前身である「熊本交通センター」時代より桜町で営業。熊本の郷土料理のからし蓮根に定評があり、今回店名を「桜町れんこん屋」としてリニューアル。からし味噌のツンと抜ける辛さとまろやかな甘みのバランスが絶妙で、ヘルシーなオリーブオイルや定番の菜種油を使った揚げたての「からし蓮根」(200円)が自慢。本家の練り物を組み合わせた「からし蓮根ちぎり揚げ」(200円)もここならでは。

■「熊本ラーメン 黒亭」
玉子入ラーメン

熊本ラーメン 黒亭

熊本ラーメン 黒亭

玉子入りラーメンの美味しい食べ方

中太ストレート麺に濃厚とんこつスープが絡み、揚げにんにんく油がスーと鼻に抜けて香ばしい、本場の熊本ラーメンが味わえます。卵のWパワーで元気モリモリの「玉子入ラーメン」(950円)が看板のスタミナメニュー。「玉子入りラーメンの美味しい食べ方」の指南もありぜひトライを。バスの待ち時間に“ちょっと一杯”気分の方は「黒亭ビールセット」(1600円)を。

SAKURA MACHI Kumamoto

施設の規模、人の賑わいに大変驚かされた「SAKURA MACHI Kumamoto」。食もライフスタイルもエンターテイメントも街のオアシスも、ここ1カ所になんだってあるといってもいいほどでした。あまりの楽しさに気持ちが高揚して、なおざりになるといけないので繰り返しますが、熊本の路線バス、高速バスの基点となる乗降数29のハイスペックなバスターミナル「熊本桜町バスターミナル」は、ここの1階です!

【営業時間】
・ショップB1F 10時~21時/1F~3F 10時~20時
・レストランB1F SAKURA MACHI 10TAVERNS 11時~22時/B1F FOOD HALL 10時~21時/3F SAKURA MACHI 10DININGS 11時~23時
・インフォーメーション2F バス案内所 7時~21時30分
・シネマコンプレックス4F TOHOシネマズ 9時~翌1時

【住所】
熊本県熊本市中央区桜町3-10

【交通アクセス】
九州自動車道「熊本インターチェンジ」から約22分

【電話番号(問い合わせ)】
096-354-1111

【備考】
⇒公式ページはこちら


━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
編集部おすすめ記事
熊本観光でしたい8のこと50の体験
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年09月25日(水)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×