1. くまナンステーション|「くまモン」の魅力が詰まった、八代エリアの観光拠点/八代

くまナンステーション|「くまモン」の魅力が詰まった、八代エリアの観光拠点/八代

【投稿日】2019年02月19日(火)| 熊本発

八代の中心市街地にオープンした「くまナンステーション」

2018年7月にオープンした「くまナンステーション」は、国内外で人気の「くまモン」グッズをはじめ、熊本県南エリアの観光スポットや名物を紹介する情報発信基地。八代を訪れる観光客だけでなく、地域の人にも親しまれる街中のオアシスです。

明るい店内には、愛らしい「くまモン」グッズがいっぱい

八代の特産品「イ草」と「くまモン」のコラボレーション
くまナンステーションの目玉は、種類豊富な「くまモン」グッズ。手軽なポストカードから文房具、Tシャツ、お菓子まで揃います。八代らしいお土産が欲しいなら、特産品とコラボした「くまモンイ草座布団」や「くまモンイ草コースター」がオススメ!


くまモンと一緒に写真を撮って、オリジナル缶バッジを作ろう!
自分だけの「オリジナルグッズ」が手に入るのも、くまナンステーションの魅力。くまモンと一緒にプリクラ(1回500円/税込)を撮ったり、世界にひとつだけのオリジナル缶バッチ(4個1000円/税込)を作ってみてはいかが?

店内では、熊本・八代ならではのドリンクも楽しめます
熊本は晩白柚(ばんぺいゆ)・不知火(しらぬい)・甘夏・金柑など、各種柑橘類が豊富。くまナンステーションでも「晩白柚スカッシュ」(300円/税込)といったドリンクを楽しめます。市内散策に歩き疲れたら、足を休めてほっと一息ついてみては?

街中のあちこちに隠れている、合計12体の「くまモン」

【住所】
熊本県八代市本町一丁目10-36

【営業時間】
10時30分~18時30分

【定休日】
木曜日、年末年始

【交通アクセス】
八代駅から
・バス:みなバス(産交バス) 右まわり本町緑地公園下車(8分)
・タクシー:10分
新八代駅から
・バス:みなバス(産交バス) 右まわり本町緑地公園下車(21分)
・タクシー:15分
熊本空港から
・すーぱーばんぺいゆ号(神園交通) セレクトロイヤル八代下車(65分)
八代ICから
・自家用車/レンタカー 九州自動車道八代ICより車で15分

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年02月19日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×