1. お菓子の香梅|熊本の銘菓として真っ先に名が上がる、お土産の鉄板「誉の陣太鼓」/熊本

お菓子の香梅|熊本の銘菓として真っ先に名が上がる、お土産の鉄板「誉の陣太鼓」/熊本

【投稿日】2018年07月11日(水)| 熊本発

食べやすいコンパクトなサイズもうれしい「誉の陣太鼓」

上品な味わいで、世代を超えてファンが多い「誉の陣太鼓」。口当たりなめらかな求肥を、風味豊かな北海道産大納言小豆で包んだ、太鼓の形のお菓子です。

大粒の大納言をさらに1粒ずつ手作業で選り分けし、最高級の小豆だけを使用。熟練の職人がその日の気温に合わせて調整しながら、阿蘇の伏流水と秘伝の蜜で最良の味に炊き上げます。

阿蘇の天空の道(熊本地震前)のパッケージは熊本空港店限定
夏には冷蔵庫で冷やすと、常温とはまた違った格別の味わいに。付属の紙製ナイフで、フィルムのままナイフを入れて食べられるのもポイント。エリアごとにパッケージが異なる「ご当地ハッピー陣太鼓」も人気です。

帯山店、光の森店、菊池店、人吉店には、ギャラリースペース&カフェ「ドゥ・アート・スペース」を併設。陣太鼓をはじめとしたお菓子を食べながら、音楽や絵画を楽しむことができます。

販売店舗によってはギャラリースペース&カフェを併設

【商品例】
・4個入713円~

【住所】
株式会社お菓子の香梅
熊本市中央区白山1-6-31

【電話番号(問い合わせ)】
096-366-5151

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年07月11日(水)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×