1. 熊本城マラソン|熊本城を目指して走り抜けよう!/熊本

熊本城マラソン|熊本城を目指して走り抜けよう!/熊本

【投稿日】2020年02月04日(火)| 熊本発

毎年2月に行われている市民マラソン大会

2012年から、熊本市の政令指定都市移行を記念して毎年開催されている「熊本城マラソン」。今年で9回目を迎え、約1万4500人が参加します。

今年も引き続き、熊本地震からの復興を祈念する大会として全国からの支援に感謝を伝えるとともに、熊本の元気を発信する大会として開催。大きな被害を受けた熊本城跡の現状と再建への歩みを全国に発信したいという狙いもあります。

種目は、熊本市の中心部から市南西部を経て熊本城までのコースで競う「歴史めぐりフルマラソン」、「金栗記念熊日30キロロードレース」、中学生から参加できる「復興チャレンジファンラン」。今大会も参加者から寄付金を募る「熊本応援チャリティランナー特別枠」や「熊本応援チャリティ募金」を行っており、多くの募金が集まりました。

コースは3種目。それぞれ制限時間・参加資格があります

【開催日】
2020年2月16日(日)※雨天決行

【開催時間】
9時~

【開催地】
熊本県熊本市中央区の通町筋からスタート

【受付場所】
辛島公園

【受付日時】
2020年2月14日(金)10時~20時
2020年2月15日(土)10時~20時

【コース・制限時間・参加資格・参加料】
・歴史めぐりフルマラソン
 7時間・大会当日に満18歳以上の方(高校生不可)/
 6時間40分以内に完走できる方(10500円)
・金栗記念熊日30キロロードレース
 28.3キロ最終関門を10時58分までに通過/
 平成13年(2001)4月1日以前生まれ(高校生不可)の日本陸連登録者(5500円)
・復興チャレンジファンラン
 1時間15分/中学生以上(3500円)
※上記金額には、システム使用料500円を含みます。

【電話番号(問い合わせ)】
096-328-2373(熊本城マラソン実行委員会事務局/受付:9時~17時(土・日・祝を除く))

【交通アクセス】
・JR「熊本駅」から熊本城周遊バスにて「熊本城二の丸駐車場」下車すぐ
・熊本市電「熊本城・市役所前」から徒歩で10分
※大会当日は周辺で大規模な交通規制が行われるため、公共交通機関での移動がおすすめです

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2020年02月04日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×