1. 湯の宿 入船|地元でも人気の2種の源泉かけ流しを個性的な湯船で堪能/阿蘇

湯の宿 入船|地元でも人気の2種の源泉かけ流しを個性的な湯船で堪能/阿蘇

【投稿日】2017年08月29日(火)| 熊本発

加温・加水などが必要のない適温の湯

内牧温泉街の中心部にある古民家風の建物

地元の人に噂を聞いてきたという利用客が多い内牧温泉「湯の宿 入船」。訪れる人を飽きさせない造りの風呂が特徴です。

仕切りが設けられていて個室風になる露天風呂
夜、ライトアップされる中庭を囲んだ露天風呂は、鉄分を多く含む温かめの湯とアルカリ性単純泉の2つの泉質があります。

露天風呂に中庭があるようなデザイン
また、昔ながらの湯屋をイメージした内湯は2つの浴槽に分かれており、手前の湯船は熱く、下の湯船は少しぬるめの湯加減です。遠赤外線を発する岩に座ると足湯のような状態になり、好みで入浴方法を選べます。

内湯は広々としていて、湯温が違う2つの湯船があります
家族風呂「火山石の湯」の泉質は他とは異なり、青みがかった柔らかい肌当たりの芒硝泉(ぼうしょうせん)。火山石だけの特別な湯です。

家族風呂は全部で5つ。その内の1つが芒硝泉の泉質、火山岩の湯

【施設】
・内湯2(男女別)
・露天風呂2(男女別)
・貸切家族風呂5
※アメニティグッズあり

【利用料金】
・立ち寄り湯入浴料 大人500円、子供(3歳以上小学生まで)200円
・貸切家族風呂50分1200円~

【営業時間】
13時~21時

【定休日】
不定休

【住所】
熊本県阿蘇市小里834-2

【交通アクセス】
・九州自動車道「熊本インターチェンジ」より車で約1時間
・JR阿蘇駅より車で約10分

【駐車場】
あり(25台)

【電話番号(問い合わせ)】
0967-32-0781

【備考】
公式ページ(http://irifune-aso.jp/)


=========================
阿蘇の宿をお得に予約
⇒九州の宿泊予約は「たびらい 推し宿予約」へ
=========================

【投稿日】2017年08月29日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×