1. 旧境家住宅/江田船山古墳公園「肥後民家村」

旧境家住宅/江田船山古墳公園「肥後民家村」

【投稿日】2017年03月13日(月)| 熊本発

熊本県和水町の江田船山古墳公園内にある「肥後民家村」内にある建物の1つ。文政13年(1830年)に建てられた熊本県玉名郡玉東町原蔵にあった民家を移築したものです。

「肥後民家村」は昭和51年より全国各地の古民家を移築復元し、民泊体験施設や工房として活用、一般公開を行っています。国指定重要文化財の旧境家をはじめとする5棟の民家のほか、対馬の石屋根造りや家、蔵など貴重な文化財に触れられる場所です。
内部には玉名地方の生活用具や農具が展示されています。

【住所】
熊本県玉名郡和水調江田302 肥後民家村内

【開館】
9時~17時

【休館日】
月曜

【電話番号(問い合わせ)】
0968-86-5725 (和水町役場商工観光課観光係)

【交通アクセス】
九州自動車道菊水ICより車で約12分

【駐車場】
あり

【投稿日】2017年03月13日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×