
山鹿市にある地鶏料理専門店。
オーナーの自宅を改装したという店舗は朝びきの新鮮な鶏肉を使った料理が味わえ、中でも九州名物の「地鶏焼き」が名物です。
一番人気の「地鶏定食」は炭火で表面を炙った後、たれをつけ鉄板に載せて提供される地鶏に採れたての卵、熊本名物の「だご汁」、さらに山菜や地元で栽培された野菜、こんにゃくなどのおかずがつきます。
また、「砂ずり」「ささみ」などの刺身、炭火で焼いた「皮」や「ホルモン」、「テール」などは数量限定のメニューだが、1皿から注文もできます。

また、可能な限り炊き立てを用意しているという白米は、「掛干し米」を使用しています。掛干し米は鎌で刈り取った稲を天日で干してから保存、脱穀する手間のかかるお米です。オーナー自ら栽培したものを使用提供しています。そんな白米は地鶏をおかずに食べるのも良いが、半分ほど食べてから生卵に鉄板に残った地鶏焼きのタレをかけて卵かけごはんにするのがおすすめです。ご飯、卵の追加注文も可能。