魚介の新鮮なうま味を閉じ込めた、牛深町の名産

牛深町内の海産物店では、牛深港に水揚げされる新鮮な海の幸から蒲鉾やてんぷらなどさまざまな水産加工品が作られています。中でも、サバやアジ、イカなどを1匹ずつ丁寧にさばき、独自のたれや塩に漬け込んで乾燥させた干物は、常食用としても土産物としてもおすすめの牛深の名産品です。
みりん醤油だれの濃厚な甘さが後を引く「みりん干し」や、塩のみで味付けすることで魚の本来のうま味を引き出した「塩干し」、キビナゴやウルメイワシ、カタクチイワシなどの小魚を使って頭から尻尾まで丸ごと食べられる「丸干し」などの種類があります。
製造店舗によって製法や味付けが異なるので、ぜひ食べ比べてみてください。