1. 砂月海水浴場/牛深町

砂月海水浴場/牛深町

【投稿日】2017年01月14日(土)| 熊本発

約1キロに渡って続く白銀の砂浜

砂月海水浴場のビーチ

「砂月海水浴場(さつきかいすいよくじょう)」は、牛深エリアを代表するビーチの一つです。約1キロにも渡って続く白銀の砂浜が、美しい弧を描く三日月の形に似ていることから、この名前が付けられたといわれています。

シャワーやトイレなどの設備が整っており、夏場は天草市内外から訪れる大勢の人でにぎわう人気のビーチで、波が穏やかな遠浅の海岸は子ども連れにも安心。また、砂浜が広いため、砂遊びや流木拾いなどさまざまな楽しみ方ができます。

【住所】
熊本県天草市牛深町砂月

【電話番号(問い合わせ)】
0969-73-2111(天草市牛深支所産業振興課)

【交通アクセス】
・熊本空港から国道57号・324号・266号を経由し約145キロ、車で約3時間
・天草空港から国道266号を経由し約145キロ、車で約1時間20分
・熊本駅から国道324号・266号を経由し約125キロ、車で約2時間50分
・松橋インターチェンジから国道324号・266号を経由し約120キロ、約2時間40分

【営業期間】
7月初旬~8月末

【利用料金】
シャワー 100円

【駐車場】
あり(乗用車20台)
※海水浴シーズン中は有料(300円)駐車場として38台分別に設置

【設備】
トイレやシャワー、更衣室あり


◇観光コラムを読む
⇒「牛深ハイヤ節 ―― ハイヤ系民謡のルーツをたずねて」

◇熊本旅行をお得に予約する
⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇移動に便利なレンタカーを予約
⇒熊本の格安レンタカー

【投稿日】2017年01月14日(土)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×