熊本発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2016年11月08日(火)| 熊本発
球磨川上からも楽しめる人吉の秋の風物詩
相良氏の居城であった人吉城跡の周辺では、例年11月中旬ごろに紅葉が見頃を迎える。球磨川と胸川を堀に見立てて築城されたため、球磨川沿いに石垣が連なっており、それを彩るようにハゼやカエデが色づく。また、球磨川を木船で下る「くま川下り」でも、この周辺の紅葉を楽しむことができる。
【見頃】例年11月中旬【住所】熊本県人吉市麗町【交通アクセス】・JR肥薩線人吉駅から徒歩約20分・九州自動車道人吉インターチェンジから県道54号経由で約2.5キロ、約10分【駐車場】あり(50台、無料)【電話番号(問い合わせ)】0966-22-2411(人吉市観光案内所)0966-22-2111(人吉市観光振興課)
【投稿日】2016年11月08日(火)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州