1. 栄屋旅館/菊池温泉

栄屋旅館/菊池温泉

【投稿日】2016年09月09日(金)| 熊本発

展望風呂の湯船からは、菊池神社参道の桜並木が

菊池神社参道の桜並木を望める栄屋旅館の「桜香の湯」

桜の名所として知られる菊池神社の参道に隣接する「栄屋旅館」は、全10室のアットホームな温泉宿。おすすめの時期は、何といっても桜の季節。別棟にある展望風呂「桜香の湯」からは、湯船に漬かりながら参道の桜並木を眺めることができる。

料理は、菊池米や水田ゴボウ、キク科の植物“ヤーコン”など、菊池ならではの食材を使ったオリジナルの会席料理。女将手作りの「馬肉のたたき」(予約注文)もあり、熊本の地酒と一緒に味わうのがおすすめ。

また、宿泊の部屋着を、浴衣と上下別の作務衣(さむえ)タイプからセレクトできる。女性客には色浴衣(有料・要予約)も用意されている。せっかくならば浴衣姿で温泉街の散策を楽しんでほしい。

【住所】
熊本県菊池市隈府1373

【電話番号(問い合わせ)】
0968-25-4171

【交通アクセス】
・九州自動車道の植木インターチェンジから国道3号・県道53号経由で約13キロ、約20分

【営業時間】
宿泊……チェックイン16時、チェックアウト10時
立ち寄り湯……10時~20時(入館は19時まで)

【定休日】
不定休

【利用料金】
宿泊……9870円(1室2名・平日)~
立ち寄り湯……大人500円、子ども300円

【駐車場】
あり(5台)

【備考】
公式ページ(http://sakaeyaryokan.jp/)


⇒達人コラム「菊池温泉で“化粧の湯”と城下町を巡る」

【投稿日】2016年09月09日(金)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×