1. とらっちゃ/小倉城

とらっちゃ/小倉城

【投稿日】2016年03月17日(木)| 福岡発

大きな頭がチャームポイント。実物に会えるのは月に一度だけ

見学の最後には、「とらっちゃ」の看板が見送ってくれる

小倉城のオリジナルマスコットキャラクターは、カブトからはみ出すほどの大きな頭がチャームポイントの「とらっちゃ」。天守閣再建50周年を記念して誕生したゆるキャラで、天守閣内に展示されている「迎え虎」と「送り虎」の絵がモチーフとなっている。おでこには小笠原家の三階菱の模様が。普段は天守閣の見学を終えた出口の看板から見送ってくれるだけだが、毎月第4土曜「とらっちゃの日」には城内に登場し、実物に会うことができる。天守閣1階売店では、ストラップやタオル、マグカップなど、各種“とらっちゃグッズ”が購入可能。

【住所】
福岡県北九州市小倉北区城内2-1

【電話番号(問い合わせ)】
093-561-1210

【交通】
JR小倉駅から徒歩約20分、JR西小倉駅から徒歩約10分/北九州都市高速大手町ランプから約5分、北九州都市高速勝山ランプから約5分

【開館時間】
4月~10月……9時~18時(入館は~17時30分)
11月~3月……9時~17時(入館は~16時30分)

【休館日】
年中無休

【利用料金】
一般300円、中高生150円、小学生100円

【駐車場】
勝山公園有料駐車場
電話番号 093-561-1210
営業時間 8時45分~21時(年中無休)
料金 最初の1時間200円、以後30分ごとに150円
※大型バス(要予約)は最初の1時間500円、以後30分ごとに250円

【設備】
・1~5階に椅子式昇降機あり(利用には付き添いが必要)

【備考】
・30人以上の団体割引あり
・小倉城庭園、小倉城、松本清張記念館の3施設共通入場券あり


⇒達人コラム「小倉城 歴史と文化の観光散策」

【投稿日】2016年03月17日(木)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×