1. 人吉温泉 鍋屋本館/人吉・球磨

人吉温泉 鍋屋本館/人吉・球磨

【投稿日】2016年01月20日(水)| 熊本発

多くの著名人も訪れた江戸時代創業の老舗宿

「鍋屋本館」の大浴場にある御影石の浴槽

文政12年(1829)の創業以来、皇族や文豪など多くの著名人が宿泊した老舗の宿、「人吉温泉 鍋屋本館」。全ての客室から、球磨川や人吉城跡を見渡せる。地元の新鮮なアユや和牛、野菜をメインとした創作料理を、落ち着いた和の空間で味わえる。
無色透明の温泉は、源泉掛け流しの弱アルカリ性単純泉。しっとりとした感触で湯冷めしにくく、湯上がり後は肌がすべすべに。日帰り入浴や食事休憩も可能。

【住所】
熊本県人吉市九日町22-2

【電話番号(問い合わせ)】
0966-22-3131

【交通アクセス】
JR肥薩線人吉駅よりタクシーで約4分/九州自動車道人吉ICから県道54号経由2キロ、約5分

【営業時間】
チェックイン15時~、チェックアウト~10時
日帰り入浴12時~15時

【利用料金】
2名1室 1万2000円~2万500円(税・入湯税別)
日帰り昼食+入浴+部屋休憩 5600円(税込み、11時~15時)

【駐車場】
無料あり(40台)


【備考】
公式サイト


⇒達人コラム「球磨川下り 日本三大急流を木船で体感」

【投稿日】2016年01月20日(水)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×