1. 岩切章太郎メモリアルパーク こどものくに|バラの時期はもちろん季節の花も楽しめるガーデン/青島

岩切章太郎メモリアルパーク こどものくに|バラの時期はもちろん季節の花も楽しめるガーデン/青島

【投稿日】2018年09月20日(木)| 宮崎発

どこまでも芝生が広がる「青島ピクニックガーデン」

2017年に「自然と遊ぶ自遊空間」というコンセプトでリニューアルした「岩切章太郎メモリアルパーク こどものくに」。幅広い世代が楽しめるような「ピクニック」「スポーツ」「ガーデン」の3つのゾーンで構成されています。

4つの芝生からなる「青島ピクニックガーデン」では、いろいろな野外イベントなどを開催。毎年恒例となった「青島国際ビールまつり」や「秋のスケッチカーニバル」などの、野外イベントも多数開催されています。

園内を流れる地福川をゆっくり遊覧できる「スワンボート」
幅広い年代が楽しめるスポーツ・パークゴルフができる「宮崎市青島パークゴルフ場」も人気。クラブや道具もレンタルできるので、手ぶらでも気軽に満喫できます。また、園内を流れる川では、足漕ぎボートの「スワンボート」も。スワンボート乗り場付近では、運が良ければ黒鳥のクロちゃんを見られますよ。

隣接するANAホリデイ・イン・リゾート宮崎と提携しており、スタンドアップパドルボートやカナディアンカヌー、セグウェイなど、園内に流れる地福川や芝生といった自然豊かな環境を利用したアクティビティも体験可能です。

園内の川に住む黒鳥のクロちゃん。人がいる所に寄ってくるので、運が良ければ会えるかも
写真好きな若い女性から注目されているのが「ガーデン」エリア。「宮崎観光の父」といわれる創業者の岩切章太郎が愛した椿園をはじめ、亜熱帯のジャングルのような芭蕉谷、季節を彩る緋寒桜に紫陽花ロードなど、自然を生かした心地よい空間が広がっています。

なかでもバラ園は見逃せないスポット。ガーデナーの源香(みなもとかおり)さんを中心に、「ときどき花倶楽部」のボランティアメンバーにより手入れされ、春や秋のバラの時期には、200種2500株のバラが見事に咲き誇ります。

こどものくにガーデンの中でもおすすめの「バラ園」。入口には女神像もあり、撮影にも絶好のスポット
バラの時期が一番見応えがありますが、1年を通して草花のある風景を楽しめるような心遣いもされているため、シーズンをはずしても、花を見ながら散策したり、庭園を撮影したりするのもおすすめです。バラ園のゲートには、入園者を出迎える女神像もあるので、女神と一緒に記念の1枚を撮影してみて。

ジャングルのような「芭蕉谷」

【営業時間】
9時~17時

【休園日】
なし

【住所】
宮崎県宮崎市青島1-1-1

【入園料】
無料

【交通アクセス】
・車  宮崎I.Cから日南方面へ約15分
・バス 宮交シティから青島・日南行きこどものくに 約25分
・電車 宮崎駅からJR日南線でこどもの国駅まで約25分 こどものくに駅から徒歩約1分

【問い合わせ(電話番号)】
0985-65-1111

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで宮崎の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年09月20日(木)【投稿者】たびらい編集部

×