1. 人吉旅館/人吉温泉

人吉旅館/人吉温泉

【投稿日】2015年08月03日(月)| 熊本発

昭和9年創業。歴史を感じさせる人吉の老舗宿

人吉旅館

人吉旅館は昭和9年(1934)に創業。磨き上げられたあめ色の柱や、純和風の客室、四季折々で変化する庭園などは、すべて鹿児島の宮大工が手掛けたもの。ロビーや客室からは球磨川のせせらぎを間近に感じられる好立地。国の登録有形文化財でもあり、人吉を代表する宿の一つといえる。
源泉掛け流しでとろみのある泉質は“美人の湯”として名高く、飲めば胃の働きを正常にする効果もあるといわれる。浴槽の深さは約80センチだが、湯底には木のベンチが沈めてあり、腰を掛けられる。貸し切りの家族湯もある。いずれの風呂も、宿泊者は24時間利用が可能。

【住所】
熊本県人吉市上青井町160

【電話番号(問い合わせ)】
0966-22-3141

【交通】
肥薩線JR人吉駅から徒歩5分/九州自動車道人吉ICから県道54号経由3キロ、10分

【営業時間】
9時~21時

【定休日】
なし

【利用料金】
大人500円

【駐車場】
あり(30台、無料)


⇒達人コラム「人吉温泉 いで湯とグルメと歴史の町」

【投稿日】2015年08月03日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×