国民宿舎の中にあり、宿泊も可能な温泉施設

清流・球磨川(くまがわ)沿いの旧相良藩下屋敷跡に建つ国民宿舎、「くまがわ荘」。宿泊も可能で、春・夏・秋と行楽シーズンには泊まり客の姿も多い。
浴室は地下にあり、湯気がもうもうと立ち昇る中、大きなヒノキ造りの浴槽がある。源泉掛け流しの湯は無色透明で、温度は少し熱めだ。つるりとした湯触りで、美肌の湯として地元の人からも人気がある。ロビーには休憩所があり、人吉ならではの土産品も販売している。湯上がりには、のんびりとした球磨川の風景を眺めながら、ひと休みできる。