水前寺成趣園の中に入ってすぐ見えるお土産店

水前寺成趣園の中に入って、すぐ左手に見えてくるのが「みはらし」です。お土産物と手作り郷土料理が楽しめるお店です。
「望月」は知る人ぞ知る隠れた熊本の人気菓子であり、65年の歴史を持ちます。ふわっと卵白で仕上げた淡雪のような皮の中には、なめらかな黄色い玉子餡がたっぷり入っています。見た目にも色鮮やかな逸品です。「望月」は、2人の女性スタッフが卵、寒天、砂糖、くちなしの実を使い秘伝の製法で毎日手作りをしており、同店を含めると県内で2店舗のみでしか購入することができません。まさに隠れた銘菓です。同店では庭園を眺めながら、「望月」と抹茶のセットをいただくことも可能です。
そのほか、店頭には肥後象嵌などの郷土土産もそろいます。また、御食事も可能です。水前寺成趣園を散策途中にちょっと寄り道してはいかが。
【商品名】
「銘菓望月」1個170円(3個入610円、6個入1160円、10個入1800円)
※金額は税込み、個数は相談可
【住所】
熊本県熊本市中央区水前寺公園6-1
【電話番号(問い合わせ)】
096-381-2913
【交通】
九州新幹線・鹿児島本線熊本駅からJR豊肥本線で10分の新水前寺駅下車、徒歩15 分/九州自動車道・熊本ICから国道57号経由8キロ、15分
【営業時間】
9時~17時
【定休日】
なし
【駐車場】
なし(周辺に有料駐車場あり)
【備考】
駐車場は水前寺公園すぐ横にあり(普通車1日500円)、ほか数か所