1. ミニ灯籠づくり体験/山鹿灯籠民芸館

ミニ灯籠づくり体験/山鹿灯籠民芸館

【投稿日】2013年11月01日(金)| 熊本発

ミニチュアサイズのかわいい金灯籠を自分でつくれる!

手のひらサイズの金灯籠づくりにチャレンジ

山鹿灯籠まつりの「千人灯籠踊り」で1000人もの女性が頭上にのせて舞い踊る金灯籠。豊前街道の中ほどにある「山鹿灯籠民芸館」では、現役の灯籠師に手ほどきを受けながら、手のひらサイズの金灯籠を作る体験コースが人気を集めています。
 本物の灯籠と同様、部品は約30個。骨組みから組み立てるロングコースと、すでに組み上げた骨組みに部品を貼り合わせるだけのショートコースがあります。時間の余裕に合わせて選択しましょう。手先が不器用な人も、灯籠師の指導を受けながら時間をかけてつくれば、本物そっくりの灯籠を作ることができます。その繊細な美しさ、精巧な細工を自分の手でつくり上げる体験に感激するはずです。所要時間は1時間30分です。

【住所】
熊本県山鹿市山鹿1606-2

【電話番号(問い合わせ)】
0968-43-1152

【交通】
温泉プラザ前バス停から徒歩2分/熊本空港から国道325号経由30キロ、50分/植木ICから国道3号経由10キロ、20分

【営業時間】
9時~18時

【定休日】
年末年始

【利用料金】
ミニ灯籠づくり体験3000円※別途、入館料一般210円、小中学生100円が必要

【駐車場】
7台

【備考】
要予約(体験は1時間30分程度)

←前のページへ戻る

【投稿日】2013年11月01日(金)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×