1. TOTO小倉第一工場

TOTO小倉第一工場

【投稿日】2014年02月01日(土)| 福岡発

便器に光をあてて、表面に傷がないかチェック

衛生陶器の工場として国内に4カ所、海外に10カ所の拠点をもつTOTOのマザーファクトリー。工場見学は、まず会社の歴史や製造技術の変遷がわかる20分ほどのガイダンスからスタート。「水流や圧力を工夫することにより一回の洗浄で使う水の量を減らす」「汚れが付きにくく、落としやすくするためのコーティングをする」など、進化した衛生陶器製造の技術に驚かされます。その後、陶器のもととなる原料の泥しょう、泥しょうを石膏型や樹脂型に流し込んで成形したパーツの接着作業、乾燥、ロボットによる施釉、焼成、検査などの一連の流れを見学します。多くの工程に人の手を必要とし、プロの技を間近で見ることができます。

焼成の工程を見たあとに「TOTO」のロゴ入れ体験ができる

【住所】
北九州市小倉北区中島2-1-1

【電話番号(問い合わせ)】
093-951-2053

【交通】
JR小倉駅から車で約5分

【予約受け付け期間】
2カ月前から14日前まで

【予約受け付け時間】
9時~17時(平日のみ)

【見学対象】
中学生以上

【見学実施日】
月曜~木曜

【見学実施時間】
9時~12時、13時~16時の間で応相談

【見学料】
無料

【受け入れ人数】
5人~40人

【駐車場】
10台、バス3台(無料)

【備考】
工場内での撮影、喫煙、品物への接触は禁止。また安全のため、ハイヒール・サンダルでの来場や酒気帯びの人の見学不可


⇒達人コラム「産業都市北九州で、工場見学を楽しもう」

【投稿日】2014年02月01日(土)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×