1. 2017年3月19日、桜の名所、市房ダム湖の「第46回湯山温泉桜まつり」が開催!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

2017年3月19日、桜の名所、市房ダム湖の「第46回湯山温泉桜まつり」が開催!

【投稿日】2017年03月08日(水)| 熊本発

平成29年(2017年)3月19日(日曜)、熊本県の水上村で今年で第46回目を迎える「湯山温泉桜まつり」が開催される。市房ダム湖は球磨川に造られた市房ダム湖で、ソメイヨシノなど約20種の桜が、約14kmにわたりダムの周りをぐるりと囲み、「一万本桜」と呼ばれる熊本県内でも人気あるお花見スポット。

「桜まつり」では、ステージイベントのほか、長さ100mの木のレールの上を5人1組のチームで木の船を滑らせる競技「木ん場レース」や祝いもち投げ、福引き抽選会、などが開催される。また、夜19時からは、日本一開催時期の早い大花火大会が行われ、1500発の花火があがる予定だ。

 また、3月13日から4月2日の間、市房ダム湖の会場周辺は夜間ライトアップされる。(18時半~21時半)そのほか、3月26日には「桜の里健康マラソン」が開催されるなど、村内各所で色んなイベントが計画されており、春季は何度足を運んでも楽しめる場所だ。

詳しくはこちら→ http://www.vill.mizukami.lg.jp

【開催日】
平成29年(2017)3月19日(日曜)10時~
※例年桜の時期に開催

【開催地】
熊本県球磨郡水上村湯山126-1 汗の原親水公園

【入場料・参加料】
無料

【電話番号(問い合わせ)】
0966-46-0800 (水上村観光協会)


【交通アクセス】
・九州自動車道人吉ICから国道388号を通り自動車で約45分
・くま川鉄道湯前駅から産交バス市房登山口方面で「汗原(親水公園前)」まで約20分、バス停から徒歩すぐ

今、この宿、見られてます

×