
▲ノシャップ岬
稚内の西北端に位置するノシャップ岬。稚内空港からは、国道238号で稚内市街へ。さらに道道254号を北上する。空港から岬まで約17キロ、35分ほどで着く。空港から稚内市中心部までは約12キロ、25分ほどだ。
日本の最北端に位置する稚内市は、宗谷地方の中心都市。水産、酪農、観光の拠点としてにぎわい、海の幸グルメも楽しみだ。稚内駅に併設された道の駅わっかないは、最北の道の駅。水産品や農産品を扱うショップには、約3000点の商品がそろっている。
市街地からも近いノシャップ岬は、利尻島や礼文島、サハリンの島影まで見ることができる展望スポット。ロマンチックな夕日の名所でもある。
岬の先端にはノシャップ寒流水族館があり、120種3000点の海の生き物を飼育。大回遊水槽では、幻の魚といわれるイトウをはじめ、北方の魚が見られる。アザラシやペンギンも愛らしい。
【稚内空港⇔ノシャップ岬】
<距離>=約17キロ
<所要時間>=35分
【メモ】
<道の駅わっかない>
住所=稚内市開運
電話=0162-29-0277
営業=10時~18時/年末年始休
<ノシャップ寒流水族館>
住所=稚内市ノシャップ2-2-17
電話=0162-23-6278
営業=9時~16時40分(11月~3月は10時~15時40分)、4月1日~28日、12月1日~1月31日休
料金=500円
稚内空港の格安レンタカーを比較・予約!どこよりも最安値でご提供【たびらい北海道レンタカー予約】