熊本発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2018年06月26日(火)| 熊本発
熊本最古の由緒正しい伝統銘菓「朝鮮飴」。名前に「飴」とついているものの、もち米・水あめ・砂糖を練って作られているため、餅のような食感とふんわりと広がる優しい甘さが特徴です。当初は「長生飴」や「肥後飴」と呼ばれていましたが、加藤清正が朝鮮出兵の際に持参し、気候風土にも変化しないおいしい保存食として絶賛したことから「朝鮮飴」の愛称で呼ばれるようになったと言われています。明治時代には大久保利通も好んで食べていたとか。「老舗園田屋」は安土桃山時代に創業された老舗中の老舗。初代園田武右衛門が創業して以来厳選した原料を使い、一家相伝の技術と変わらない製法を守りながら作り続けてきました。歴史の詰まった熊本銘菓「朝鮮飴」を、堪能してみてください。
【商品】・200グラム(約16本)648円・400グラム(約24本)1296円※共に税込 【営業時間】10時~18時【住所】熊本市中央区南坪井町6-1【電話番号(問い合わせ)】096-352-0030【備考】オンラインショップ⇒公式ページはこちら=========================たびらいで熊本の宿を探す⇒詳しくはこちら------------------------------------------九州旅行をお得に予約する⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で===========================*==*==*==*==*==*==*==*=毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら==*==*==*==*==*==*==*==*=
【投稿日】2018年06月26日(火)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州