1. 山田の藤| 歴史ある山田日吉神社に咲き誇る熊本一の大藤/玉名

山田の藤| 歴史ある山田日吉神社に咲き誇る熊本一の大藤/玉名

【投稿日】2018年01月15日(月)| 熊本発

「山田の藤」は、県の天然記念物にも指定されています

玉名温泉街から少し北西に足を延ばした山田集落の北端に佇む山田日吉神社。境内には、推定で200年ほどの樹齢を数える通称「山田の藤」があります。藤の規模は東西12メートル、南北10メートルにも及び、ひとつひとつの花房の長さは1メートル以上。毎年4月中旬ごろから下旬ごろまで咲き誇り、見物客の目を楽しませてくれます。

もともとは19世紀初頭の文化年間に、地元の赤松久右衛門という人物が植栽をした藤が、このような見事な大藤に育ったのだとか。一時は花の勢いが衰えた時期もあったそうですが、地元の方々の手入れにより現在は歴史のある神社に似つかわしい威容を取り戻しています。

例年、開花の時期に合わせて藤のライトアップも行われます。藤棚から漏れる陽光が美しい昼の藤も、闇の中に浮かび上がる幻想的な夜の藤も、どちらも見応えたっぷりです。

歴史ある神社にふさわしい見事な藤

【開花時期】
4月中旬から4月下旬ごろ
※ライトアップの日時はお問合せください

【料金】
無料

【営業時間】
見学自由

【住所】
熊本県玉名市山田1

【交通アクセス】
JR「玉名駅」より車で約15分

【駐車場】
有り(約45台、大型バス約5台※バス駐車希望の場合は要事前問合せ)

【電話番号(問い合わせ)】
0968-73-2222(玉名市役所 ふるさとセールス課)

【備考】
⇒公式ページはこちら


━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
熊本観光でしたい8のこと50の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで熊本の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年01月15日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×