阿蘇の大自然が生んだ清らかな軟水が特徴

南小国町を流れる筑後川の源流に位置する立岩地区に「立岩水源公園」があります。阿蘇方面には水源地が多く、水が美味しいと有名な熊本ですが、ここの水は、熊本県平成の名水百選にも認定されていて、まろやかな軟水が特徴です。
おそば作りにはもちろんのこと、お米をよりふっくらと美味しく炊く事ができると評判。1日380トンの豊富な湧出量を誇り、清らかなおいしい飲料水として重宝されています。

水源の水温は、常に13℃で保たれ、自然豊かな場所にあるため、地元の人の隠れた冷涼スポットになっています。旅行のお供の飲料水にぴったりです。
なお、水源の水汲みは無料。水神様を祀る小さな神社もあり、水汲みをした人がお賽銭をする姿もよく見られます。