宮崎発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2017年03月28日(火)| 宮崎発
「岩戸神話」の聖地・岩戸地区。弟神スサノオの乱行に怒った天照大神が岩戸に隠れてしまい、世界は闇に包まれます。困った八百万神が相談しあった場所が天安河原です。天岩戸神社西本宮から岩戸川渓谷沿いの遊歩道を進んでいくと、もっともパワーが強いと言われる太鼓橋が見えてきます。太鼓橋を越えてしばらく行くと別名「仰慕ヶ窟(ぎょうぼがいわや)」と呼ばれる大きな祠があります。神代とつながっていそうな雰囲気と、人々が願いを込めた積み石に圧倒されます。参拝は、光差し込む午前中が清々しくておすすめです。
【住所】高千穂町岩戸【電話番号(問い合わせ)】0982-74-8239(天岩戸神社)【駐車場】あり(天岩戸神社駐車場)【交通アクセス】・高千穂町役場より車で約15分◇宮崎の旅をお得に予約する⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー◇移動に便利なレンタカーを予約⇒福岡の格安レンタカー
【投稿日】2017年03月28日(火)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州