1. 高千穂峡/高千穂

高千穂峡/高千穂

【投稿日】2017年03月28日(火)| 宮崎発

ランドマーク「真名井の滝」を中心に神話スポットが点在

断崖から渓谷へ注ぐ真名井の滝

高千穂峡は、何億年もの昔、阿蘇の火山活動により噴出した火砕流が五ヶ瀬川に流れ出し、長い年月をかけて80メートル~100メートル続く断崖の柱状節理(ちゅうじょうせつり)と呼ばれる岩肌となった渓谷を作り出した。

高千穂峡のランドマークでもある「真名井の滝」は、高さが17メートルあり、日本の滝100選にも入ります。遊歩道からの滝観台からが絶好の眺めではあるが、滝のすぐそばまで行ける貸しボートの体験も人気となっています。

また、真名井の滝を囲むように、神話や言い伝えにまつわるスポットが点在しています。ひとつひとつをじっくり鑑賞しながら、太古にロマンを馳せてみては。

【住所】
高千穂町三田井御塩井

【電話番号(問い合わせ)】
0982-73-1213(高千穂峡観光協会)

【営業時間】
9時~18時(御塩井駐車場)

【定休日】
貸しボートは天候により休業の場合あり

【利用料金】
貸しボート1隻2000円(人数3名まで30分)

【駐車場】
あり(有料/御汐井駐車場500円)

【交通アクセス】
・高千穂町役場より車で約10分

◇宮崎の旅をお得に予約する
⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇移動に便利なレンタカーを予約
⇒福岡の格安レンタカー

【投稿日】2017年03月28日(火)【投稿者】たびらい編集部

×