1. 足湯の駅 えびの高原|ウッドデッキに備えられた無料の足湯/えびの

足湯の駅 えびの高原|ウッドデッキに備えられた無料の足湯/えびの

【投稿日】2016年10月31日(月)| 宮崎発

自然散策で疲れた足を癒やせる「足湯の駅 えびの高原」

「足湯の駅 えびの高原」は、宮崎と鹿児島の土産物がそろう物産館。えびの高原のアカマツから名付けられたほんのりと甘い薄焼きせんべい風の菓子「赤松」のほか、入浴の際にも役立つてぬぐいや綿麻のマフラー、50種類以上が並ぶ焼酎コーナーなど、とにかく品ぞろえが充実している。

そして、何より特徴的なのは、ウッドデッキに備えられた温泉を利用した無料の足湯。36度の湯はかけ流しで、10数名はゆったり余裕で腰掛けられる大きめの造り。えびの高原の自然の中を歩き疲れた足をリセットするのに、もってこいのスポットだ。レストランとカフェも併設されている。

【住所】
宮崎県えびの市末永1495

【営業時間】
9時~17時

【定休日】
なし

【交通アクセス】
小林インターチェンジより車で約20分

【駐車場】
あり(100台以上)

【電話番号(問い合わせ)】
0984-33-1155

⇒達人コラム「えびの高原 地球の息吹を感じられる火山と池へ」

【投稿日】2016年10月31日(月)【投稿者】たびらい編集部

×