こんにちは、ゲスト
  • 記事を探す

    キーワード

    エリア

    テーマ

こんにちは、ゲスト

観光しながら絶景と美食を堪能しよう!石垣島で行きたい人気カフェ10選

沖縄県|【更新日】2025年9月9日

観光しながら絶景と美食を堪能しよう!石垣島で行きたい人気カフェ10選

リゾート地としても人気の高い石垣島。本島とはまた異なるローカルな雰囲気に、癒される方も多いのではないでしょうか。

そんな石垣島には、絶景とグルメを堪能できる個性豊かなカフェがたくさんあります。

石垣牛バーガーや南国フルーツ、島野菜料理など、ここでしか出会えないグルメが勢ぞろい。旅の楽しみを、ぐっと広げてくれるはずですよ。

今回は、石垣島でおすすめのカフェ10店舗をご紹介します。

※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。

目次

石垣牛バーガーを豪快に!「VANILLA・DELI(バニラデリ)」

ご当地グルメに大満足。子連れにも優しい

「VANILLA・DELI」は、石垣牛100%のパティを使ったグルメハンバーガーが人気のカフェレストラン。肉汁あふれるバーガーは、豪快にかぶりつくのがおすすめです。

ハンバーガー以外にも丼ものやスイーツなど、豊富なメニューが揃っています。観光中のランチや休憩にぴったりです。

店内はWi-Fiも完備。無料で利用できるパソコンも1台設置されています。ベビーチェアやおむつ替えシートも用意されているので、子連れファミリーにも安心のスポットです。

▼詳しくはこちら
VANILLA・DELI(バニラデリ)|石垣牛100%のグルメバーガーと、観光客にやさしい空間に大満足 | たびらい

VANILLA・DELIへのアクセス

  • 【住所】沖縄県石垣市石垣12-2 1F

    【アクセス】石垣市役所徒歩1分

    【営業時間】11:00~18:00(石垣牛パティが切れしだい早期閉店有り)

    【定休日】不定休

    【駐車場】なし

    【問い合わせ】0980-83-3270(FAX兼用)

    【公式サイト】https://www.arashiro.co.jp/vanilla-deli/

新鮮フルーツを満喫「光楽園(ひかりらくえん)」

トロピカルな南国気分♪朝から元気をチャージしよう

石垣島といえば、南国フルーツは欠かせません。「光楽園」では、自家栽培のグァバを中心に、島のフルーツを使ったジュースやフラッペが楽しめます。

おすすめはフレッシュミックスジュース。まるで果実を丸かじりしているような濃厚な味わいに、驚くことでしょう。

朝9時から営業しているのも嬉しいポイント。緑に囲まれた空間で、一日を元気にスタートさせましょう!

お土産には、石垣島限定のオリジナル菓子「星のちんすこう」もおすすめですよ。

郊外エリアにあり、バスは本数が少ないため、来店時はレンタカーの利用がおすすめです。

たびらいレンタカーの詳細はこちら

▼詳しくはこちら
光楽園(ひかりらくえん)|まるで果実そのまま!濃厚トロピカルジュース&スイーツ | たびらい

光楽園へのアクセス

  • 【住所】沖縄県石垣市平得1535-16

    【アクセス】
    JAおきなわ ライスセンター向かい
    《お車の場合》
    石垣港離島ターミナル、新石垣空港より15分
    《バスの場合》
    東バス 米原キャンプ場線〔開南〕下車 徒歩5分

    【営業時間】11:00~15:30(L.O.15:00)

    【定休日】不定休

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0980-88-8731

    【公式サイト】https://hikarirakuen.com/

ハーブ香る癒しの空間「ガーデンパナ(GARDEN PANA)」

絶景を眺めて深呼吸。身体に優しいハーブを味わう

小高い丘の上に佇む「ガーデンパナ」。薬を使わず育てた島のハーブが主役のカフェです。

ハーブがたっぷり入った「パナサンド」や、摘み立てのハーブティーなどが楽しめます。

目の前には青い海と緑豊かなガーデンが広がり、心も身体もリフレッシュ。併設のショップでは、ハーブを使用した調味料やお茶、石けんなど、日常に取り入れやすいハーブ商品が販売されています。

美しい景色と心安らぐハーブの香りを、堪能してみてはいかがでしょうか。

ガーデンパナへのアクセス

  • 【住所】沖縄県石垣市崎枝239-14

    【営業時間】9:00~17:00(L.O. 16:30)

    【定休日】水曜日

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0980-88-2364

    【公式サイト】https://gardenpana.com/

旬を美味しくいただく「旬家ばんちゃん」

心を込めた手作りごはん。心温まる時間を

白保集落の奥にある「旬家ばんちゃん」。まるで実家にいる気分が味わえる、一軒家カフェです。

石垣島や沖縄の食材を使用した、手作りの「あさごはん」「ひるごはん」を提供。決まったメニューはなく、旬の食材を一番美味しく食べられる献立を考えているそうです。

店内には絵本やおむつ替えシート、車椅子でも利用できるお手洗いもあります。家族連れにも安心です。

予約優先のため、訪れる際は事前に連絡しておきましょう。

▼詳しくはこちら
旬家(しゅんや) ばんちゃん|自然の恵みに感謝。島の旬を味わう癒しごはん | たびらい

旬家ばんちゃんへのアクセス

  • 【住所】沖縄県石垣市白保13-1

    【アクセス】
    白保バス停で下車。徒歩2〜3分
    新石垣空港から約10分

    【営業時間】8:30〜15:00(L.O. 13:30)

    【定休日】水曜日、木曜日

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0980-87-0813

    【公式サイト】https://www.shun-ya-banchan.com/

海・空・星の絶景を「cafe PUFF PUFF(プカプカ)」

自然が織りなす大パノラマ。特別な瞬間を

石垣島の真っ青な空と海、幻想的な夕日、夜空に輝く星空…。そんな絶景を楽しめるのが、「cafe PUFF PUFF」です。

店内は、どの席からも景色が見える設計。外を眺めながら、島食材を使用したカフェ飯が食べられます。食事だけでなく、地元食材を使った「食べるオリーブオイル」も人気です。

また、各種パーティープラン、屋上での貸切BBQプランもあります。旅の特別な思い出作りに、ぜひ利用してみてください。

▼詳しくはこちら
cafe PUFF PUFF|どのテーブルからも海が見えるように設計されたカフェ | たびらい

cafe PUFF PUFFへのアクセス

  • 【住所】沖縄県石垣市真栄里193−1

    【アクセス】
    新石垣空港から車で20分
    離島ターミナルから車で5分

    【営業時間】11:00~20:00( L.O19:30)

    【定休日】なし

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0980-88-7083

    【公式サイト】https://www.puff2.com/

ボリューミーで大満足「Carib cafe(カリブカフェ)」

満腹になるカフェ飯。テラスからは絶景も

地元グルメをお腹いっぱい食べたい!そんな時は、「Carib cafe」に行ってみましょう。

観光客や地元民にも愛される人気店で、石垣牛のハンバーグプレートやタコライスなど、ボリューム満点のカフェ飯が楽しめます。

店内で食事をいただいた後は、眺めの良いテラス席でドリンクやスイーツを味わうのもおすすめです。

なめらかな口どけのプリンや、オリジナルTシャツも販売しています。お土産にいかがでしょうか。

▼詳しくはこちら
Carib cafe|ボリューミーなカフェ飯が楽しめる山原の人気カフェ | たびらい

Carib cafeへのアクセス

  • 【住所】石垣市川平山原1216-113

    【営業時間】11:00 ~15:00( L.O14:30)

    【定休日】月曜日

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0980-88-2113

    【公式インスタグラム】https://www.instagram.com/carib_cafe/

栄養豊富な緑の恵「ユーグレナ・ガーデン」

健康意識を上げていこう!スーパーフードを召し上がれ

世界的に注目される栄養食材、ユーグレナ。「ユーグレナ・ガーデン」には、石垣島産ユーグレナを取り入れた料理やドリンク、さらには泡盛まで、幅広いメニューが揃っています。

中でも特におすすめなのは、「ISHIGAKI生ポーポー」です。「ポーポー」とは、沖縄風のクレープのこと。健康的なスイーツなので、罪悪感なく食べられるかもしれません。

旅の間にスーパーフードを取り入れて、健康意識を高めていきましょう。

▼詳しくはこちら
ユーグレナ・ガーデン|石垣島育ちのユーグレナたっぷりの沖縄風クレープ | たびらい

ユーグレナ・ガーデンへのアクセス

  • 【住所】沖縄県石垣市大川270-2

    【アクセス】
    石垣バスターミナルより徒歩4分
    石垣港離島ターミナルより徒歩6分

    【営業時間】カフェ:11:00-16:00、ディナー:18:00-21:00

    【定休日】不定休

    【駐車場】なし

    【問い合わせ】0980-87-5711

島のひんやり甘味を「石垣島冷菓」

夏に欠かせない。名物冷やしぜんざいを堪能あれ

太陽が照りつける石垣島。暑い身体を冷やすには、冷たいスイーツが欠かせません。

「石垣島冷菓」では、沖縄ならではの甘味「冷やしぜんざい」が楽しめます。ふわふわのかき氷に、煮豆・白玉・黒蜜を合わせたこだわりの逸品です。

冷やしぜんざいだけでなく、ふんわり生地に白玉を包み込んだ今川焼きもおすすめ。甘さ控えめなので、甘いものが苦手な人でも食べやすいでしょう。

暑さを吹き飛ばすひんやりスイーツで、石垣島の味覚を堪能してみませんか。

▼詳しくはこちら
石垣島冷菓の冷やしぜんざい|石垣島でこだわりのふわふわ氷を味わう | たびらい

石垣島冷菓へのアクセス

  • 【住所】沖縄県石垣市字大川305

    【営業時間】公式ブログをご参照ください

    【定休日】公式ブログをご参照ください

    【駐車場】なし

    【問い合わせ】0980-88-6077

    【公式サイト】https://isgkcs.blogspot.com/

おばぁの味にホッコリ「島野菜cafe Re:Hello Beach」

島料理とハワイの融合。ランチはドリンク飲み放題も

「島野菜cafe Re:Hello Beach」は、真栄里の海沿いにある人気のカフェ。島のおばぁ直伝の島野菜料理と、ハワイアンテイストを融合させたメニューが大好評です。

ランチタイムは、パインさんぴん茶、シークワーサーと島野菜のジュースなどがなんと飲み放題!沖縄らしさ満点の時間を過ごせますよ。

夏は海遊びの後、水着のままテラス席を利用できるのも魅力です。そして2階のテラス席からは、夜空に瞬く南十字星が見えるそう。冬の来店もおすすめです。

バスでのアクセスですと本数が限られてしまうため、来店時はレンタカーの利用が推奨されます。

たびらいレンタカーの詳細はこちら

▼詳しくはこちら
島野菜cafe Re:Hello Beach|島野菜の新しい食べ方と時間帯ごとの雰囲気を楽しんで | たびらい

島野菜cafe Re:Hello Beachへのアクセス

  • 【住所】沖縄県石垣市真栄里192-2

    【営業時間】
    11:30~17:30(ドリンクバー付ランチ&カフェ)
    18:00~20:30(野菜食べ放題メニューあり)
    21:00~24:00(パンケーキ夜カフェ)

    【定休日】公式サイトをご参照ください

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0980-87-0865

    【公式サイト】http://rehellow.com/rehellow/HOME/HOME.html

まるで隠れ家「展望レストラン PalmTreeLanai」

穴場リゾートカフェ。星空BBQで特別な夜を

リゾートイン青の洞窟

2025年3月にオープンした「展望レストラン PalmTreeLanai(パームツリーラナイ)」。宿泊施設「リゾートイン青の洞窟」が運営する、石垣島唯一の展望レストランです。

オープンから日が浅いこともあり、知る人ぞ知る穴場のレストラン。店内の隠れ家的な雰囲気も魅力です。

日中はオーシャンビューのテラスから綺麗な海を一望でき、夜は星空を眺めながらBBQも楽しめますよ。

ホテルに宿泊すればさらに贅沢な時間を満喫できるはず。特別な旅の思い出に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

展望レストラン PalmTreeLanaiへのアクセス

  • 【住所】沖縄県石垣市字桴海527

    【アクセス】石垣空港 車56分

    【営業時間】ランチ:11:00~16:00(L.O.15:30)、夜の営業(BBQ)は公式サイトをご確認ください

    【定休日】水曜日

    【駐車場】あり

    【問い合わせ】0980-87-4873

    【公式サイト】https://resortin-aonodoukutsu.com/restaurant.html

日々の忙しさを忘れさせてくれる場所で、特別な時間を過ごそう

今回は「石垣島に来て良かった」と思えるような素敵なカフェをご紹介しました!

島の豊かな自然を楽しみながら楽しい時間を過ごせるカフェも複数あります。昼は美しい海、そして夜は満天の星空に癒されること間違いなし。

石垣島ならではのご当地グルメも、お腹いっぱい楽しめますよ。

離島らしいのんびりとした時間を過ごせるカフェに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

ライタープロフィール

mizokawa kanami

mizokawa kanami

会社員からライターに転身。自慢の健脚でどこまでも歩き、穴場スポットを見つけるのが得意。趣味は旅行とサウナ。旅先はサウナ基準で決めるほどのサウナ好き。いつか全国のサウナを制覇したい!