福岡発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
レンタカーを比較・予約
出発日時
返却日時
出発場所
都道府県
空港
主要駅
返却場所
出発店舗に返却
別の店舗に返却
車両タイプ
禁煙/喫煙
写真とフロアマップでわかる北九州空港
福岡県北九州市と京都郡苅田町にまたがった人工島に位置する海上空港。空港と陸地を結ぶ連絡橋は2100メートルと無料で渡れる橋の中では日本一の長さを誇ります。3階の展望デッキではそんな連絡橋を望む景色が楽しめる足湯(有料)も人気です。 また、陸地から離れた場所にあるため九州で唯一24時間就航可能な空港としても知られています。 空港から車で約25分ほど移動した場所にある、国定公園に指定された「平尾台」はちょっとしたドライブにおすすめの場所です。
前回の検索結果
詳細情報
プラン一覧
口コミ4件
口コミ2件
口コミ51件
口コミ168件
残りを表示する
口コミ21件
レンタカー受付カウンター・レンタカー送迎バス乗り場は、レンタカー会社ごとに異なります。 詳細は各営業所の詳細情報をご確認ください。
住所:福岡県北九州市小倉南区空港北町6 運用時間:24時間 主な就航路線(国内線):羽田空港、県営名古屋空港、那覇空港 主な就航路線(国際線):大連周水子国際空港 (中国大連)、台湾桃園国際空港、仁川国際空港(韓国、ソウル)、金海国際空港(韓国、釜山)務安国際空港(韓国)、襄陽国際空港(韓国)
レトロとモダンの交錯した街、門司港。ここには、大正から昭和の歴史ある建物が、今でも数多く残っていいます。そんな門司港のビュースポットをご紹介します。⇒詳細情報を見る
かつて西洋の影響を受け、門司には多くの洋食店や喫茶店が軒を連ねていたといいます。そんな門司で独自に発達した「焼きカレー」のおいしいお店と門司で味わえるグルメをご紹介します。⇒詳細情報を見る
明治28年に小倉で創業した「湖月堂」が販売する和菓子。商品名の「ぎおん太鼓」は約390年の歴史を有する小倉の祭「小倉祇園太鼓」に由来するとされています。こし餡とつぶ餡をパイ生地で包み焼き上げたコーヒーにも、日本茶にも合うお菓子です。
福岡でドライブ旅行をする方へおすすめのドライブコースをご案内。
菅原道真公ゆかりの太宰府へ
片道・約1時間17分
学問の神様、太宰府天満宮は、福岡市街から南東へ17キロほど。お参りのあとは参道周辺をぶらり散策。
詳しくはこちら
糸島の自然が育む食材とフォトスポットを巡る旅
片道・約1時間38分
産直市場で糸島産の食材や、黄身がつまめる濃厚卵「つまんでご卵」を味わう。
海の中道へシーサイドドライブ
福岡市中心部からほど近く海の幸や温泉も見逃せない。レジャー施設が点在するエリア。
港町グルメと門司港レトロ散策
片道・約2時間6分
関門橋を渡り一気に下関へ。海風がここちよい関門海峡周辺をぐるっと。
さばきたての海鮮と玄界灘の眺望
片道・約2時間12分
呼子で海鮮や名物であるいかの活きづくりを堪能。そのあとは、夕日の美しい呼子大橋へ。
福岡ドライブコースをもっと見る
利用ガイド
詳しく見る
よくある質問
予約確認・変更
レンタカー会社
保険補償・免責補償