1. たびらい
  2. 観光情報
  3. 福岡観光情報
  4. 平尾台の鍾乳洞とカルスト台地を 現地編集部が徹底ガイド
平尾台

平尾台の鍾乳洞とカルスト台地を
現地編集部が徹底ガイド

更新:2019年03月14日

日本三大カルスト地形のひとつでもある平尾台。ピナクルと呼ばれる地形が遠くからまるで羊のように見える羊群原(ようぐんばる)や、千仏鍾乳洞が有名です。壮大な景観を楽しみながらハイキングができるだけでなく、特に夏には涼しい鍾乳洞を求めて、多くの観光客が訪れる北九州の人気観光スポットです。

[たびらいセレクション]

カルスト台地

平尾台の
カルスト台地を体感

茶ヶ床園地
くもりの日の茶ヶ床園地は、まるで雲の上を散歩するような神秘的な空間。羊のようなゴロゴロとした羊群原を確認できます。
ピナクル
地上ではなかなか見られないような形のピナクル。
白いキノコ
日本野鳥の会の活動場所で、
賑わっている所を一緒にのぞくと、植物の中に白いキノコが。
カルスト台地
霧がかっていなければ360度カルスト台地が見渡せるスポットです。
火盆地ドリーネ
草が生い茂る先にはかがり火盆地ドリーネ。
下からにょきにょきと伸びている木が目印です。
三笠台
見晴台ともうひとつの絶景スポットであるのが三笠台。たくさんの生い茂る草木掻き分けながら進みます。
三笠台
角がなく丸いピナクル越しに周防灘を見渡せる「三笠台」。
千貫岩
千貫岩にはたくさんの植物が生い茂っています。
まるでナウシカの世界のようですね。
平尾台は標高の高い場所からの壮大な景色を楽しめるだけでなく、多くの野鳥や珍しい植物を見ることができます。観光案内所となるのは平尾台ビジターセンター。ここにいくとより平尾台のマニアックな植物や野鳥のことを知ることができますよ。アクティビティにも充実している景勝地です。

[たびらいセレクション]

千仏鍾乳洞

平尾台で外せない
千仏鍾乳洞を探検

千仏鍾乳洞

千仏鍾乳洞
膝下まで水に浸かるため、しっかりと対策を。巨乳をはじめとするたくさんの鍾乳洞の乳がたくさん。初音乳はこんなに間近で触れることもできますよ。
奥の細道
さらなる冒険のスタートとなるのが「奥の細道」。
じゃぶじゃぶと浸かりながら進みましょう。
奥の細道
流れる水は演出でもなく自然の作り出したもの。まるで人工的に作られたテーマパークのよう。自然の力で作り出されたのには圧巻ですね。
鍾乳洞奥深くの植物
鍾乳洞奥深くにも植物が。
太陽が全く入らないようなこんな空間なのに
とても不思議ですね。

目白洞

目白洞
続いての鍾乳洞は上級者向けのコースもある目白洞。
一枚天井
目白洞の一番の見所は一枚天井。
雄鹿鍾乳洞入口
雄鹿鍾乳洞入口。
早速奥深くまでこんなに長い階段を下っていきます。
階段下からの景色
1番の見所は、全国でも大変珍しい縦穴式の鍾乳洞である点がわかる階段下からの景色。必須の撮影スポットです。
有名どころといえばの千仏鍾乳洞ですが、目白鍾乳洞や牡鹿鍾乳洞も個性ある魅力がいっぱいですよ。2度目の平尾台訪問の方は目白鍾乳洞や雄鹿鍾乳洞にもぜひ訪れてみてください。それぞれ個性のある鍾乳洞で、見所も異なるので、見応えはあるはず。千仏鍾乳洞は年中無休なんだとか。新年に初日の出を見るついでに訪れる方もいるようです。目白鍾乳洞と牡鹿鍾乳洞は不定休のため訪れる際には事前に問い合わせ上ご確認するのをおすすめします。
もっと見る

[たびらいセレクション]

カルストまんじゅう

平尾台周辺の
グルメ&観光

梅ジュース
せんぶつ茶屋特製のさわやかな味わい梅サイダーは
疲れた体にぴったりの1杯。
山菜うどん
平尾台周辺で取れた山菜を楽しめる
山菜うどん(山菜そばもあり)もおすすめです。

河内藤園

河内藤園
4~5月は22種の藤が咲き誇る河内藤園。CNNの「日本の最も美しい場所31選」にも選出された幻想的な花が咲き乱れます。

詳細はこちら

皿倉山

皿倉山
平尾台から北九州市街へ車で約1時間。夜景スポットもあわせて楽しみましょう。ふたつのケーブルカーで山頂へ。
皿倉山
平尾台から北九州市街へ車で約1時間。夜景スポットもあわせて楽しみましょう。ふたつのケーブルカーで山頂へ。

詳細はこちら

せんぶつ茶屋のうどんは、たかが山菜うどん!だなんて思っている方もいるでしょうが、なんと周辺で採れた平尾台の山菜のうどんなのです。値段も500〜円と手頃なのも魅力ですが、味はしっかりとしたつゆの味とうどんが相性抜群。特に千仏鍾乳洞で足が冷え切った後は、暖かいうどんが染み込むようにおいしいですよ。
もっと見る

[たびらいセレクション]

ダイワロイネットホテル小倉駅前

平尾台周辺で宿泊
おすすめ宿情報

ホテルリソルトリニティ博多

ホテルリソルトリニティ博多
駅徒歩1分、素足で過ごせる客室と大浴場で安らぎの滞在を。万全のセキュリティと豪華アメニティで女子旅も安心。

詳細はこちら

ダイワロイネットホテル小倉駅前

ダイワロイネットホテル小倉駅前
名店イタリアンレストラン「サルヴァトーレ・クオモ」の和洋食ビュッフェで朝食を楽しんで。

詳細はこちら

西鉄ホテル クルーム博多

西鉄ホテル クルーム博多
博多バスターミナルの向かいの立地で、JR博多駅まで徒歩4分。女性専用階や露天風呂完備の大浴場も。

詳細はこちら

もっと見る

ステキな旅づくりに。ちょっとディープな宿選びガイド

ローカル案内役
藤田 秀樹(たびらい編集部)

福岡県出身。九州内の食べ歩きスポットを探し続ける編集スタッフ。カメラ片手に友人・知人を巻き込んで観光スポットにも出没。

[たびらいセレクション]

福岡でローカルの魅力に触れる

今、この宿、見られてます

あわせて読みたい!

最新情報はこちらからチェック!

旬な観光情報を現地からお届け
×