1. 長崎県・ハウステンボスでは30周年を記念したイベントが盛りだくさん!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

長崎県・ハウステンボスでは30周年を記念したイベントが盛りだくさん!

【投稿日】2022年02月02日(水)| 大分発

©ハウステンボス/J-20067

長崎県・佐世保市にあるハウステンボスではさまざまな春イベントが開催されます。




2月26日(土)~5月6日(日)は「フラワーフェスティバル~花の街の祝祭~」を開催。中でも2月26日(土)~4月10日(日)の期間中に見られる「100万本のチューリップ祭」は、色とりどりのチューリップがオランダ風車や宮殿と織りなす景観はまるで海外を訪れたかのような雰囲気を楽しめます。他にも祝祭ムードたっぷりの賑やかなパレードや、ショー、踊りながらカラフルなリボンを編み上げるメイポールダンスなど、見どころが沢山。旬の食材を使用したグルメやスイーツも味わってくださいね♪



また、2月26日(土)~5月6日(金)の期間中は日没後もお楽しみが盛りだくさん。光の王国~スプリングイルミネーション~では、さまざまなイルミネーションの演出が春バージョンへと変わります。



さらに、3月25日(金)で開業30周年を迎えるハウステンボスでは、記念パレードや、新キャラクターの登場など様々な催しも予定しています。さらに、3月19日、20日、25日、26日にはアニバーサリー花火も打ち上がるのでお見逃しなく。



4月2日(土)・4月3日(日)の2日間限定で行われるのは初開催の「スカイランタン・セレブレーション」。約1000個のランタンと花火で夜空を彩ります。参加チケットを購入すると、ランタンに願い事やメッセージを書いて自分で打ち上げられるのも魅力のひとつ。ぜひ大切な人と一緒に素敵な夜を過ごしてみては?

ぜひこの春は、長崎県のハウステンボスでイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか?

【場所】
ハウステンボス
長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1

【営業時間】
9時~21時(~2月13日まで10時~20時)
※日によって異なります

【休業日】
なし

【入場チケット】
チケットについては公式サイトをご確認ください

【交通アクセス】
・西九州自動車道「大塔インターチェンジ」から車で約10分
・JR大村線「ハウステンボス駅」から徒歩7分

【駐車場】
普通車(5000台、1回800円)
大型車・バス(1回2500円)

【電話番号(問い合わせ)】
0570-064-110(ハウステンボス総合案内ナビダイヤル)

⇒公式サイトはこちら

今、この宿、見られてます

×