1. 門司港駅が2019年3月10日(日)グランドオープン 約6年の保存修理工事が完了

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

門司港駅が2019年3月10日(日)グランドオープン 約6年の保存修理工事が完了

【投稿日】2019年01月11日(金)| 福岡発

▲門司港駅復原完成予想図

保存修理工事中の門司港駅が2019年3月10日(日)にグランドオープンします。門司港駅は1914年に創建され、1988年に日本で初めて鉄道駅として重要文化財に指定。約6年の保存修理工事を終え、大正時代の姿が甦ります。

外壁は石貼り風にモルタルを塗り、屋根には天然の石盤を葺くほか、途中の時代で失われていた屋根まわりの飾りを復原。

1929年に設置された正面車寄せの庇は取り除き、創建時の姿に戻します。 また、門司港駅のシンボルである大時計は、古新聞の調査から1918年に取り付けられたことが判明。九州初の電気時計という歴史的価値を尊重し、今回新調されます。

▲約6年間の保存修理工事を経て3月10日にグランドオープン

グランドオープンに伴い、1階に「スターバックス コーヒー 門司港駅店」が、2階には1日1組限定のウエディングプランも提供する「みかど食堂 by NARISAWA」が営業を開始します。

また、共用スペースとして1階には待合室と展示スペース(イベントスペースとしても使用)、2階には次室(展示スペースとしても使用)が設けられます。

門司港レトロ地区がより一層、観光客でにぎわいそうです。

▲駅構内に「スターバックス」や「みかど食堂」など色んな施設も

【施設名】
門司港駅

【オープン日】
2019年3月10日(日)
※駅舎全体の工事は完了しますが、一部駅周りの工事は2019年秋頃まで行う予定

【備考】
⇒公式サイトはこちら


◆関連記事
⇒門司港レトロの楽しみ方を 徹底ガイド!
⇒福岡観光でしたい12のこと、40の体験

=========================
たびらいで福岡の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×