
梅の郷、日田市大山町にある「道の駅 水辺の郷おおやま」にて「秋の大収穫祭」が、2018年10月20日(土)・21日(日)に開催されます。今年のビッグイベントは山の幸、海の幸に分かれて行われる道の駅特産品対決。山の幸代表は「道の駅 水辺の郷おおやま」、対する海の幸代表は佐伯市にある「道の駅 かまえ」。

「道の駅 水辺の郷おおやま」からは、地元の特産品である梨や柿などの秋の味覚や梅などを販売。また、「道の駅 かまえ」からは、地元の海で採れた伊勢海老・ひおうき貝・干物・すりみなどの販売を予定しています。山々に囲まれた日田で新鮮な海の幸を堪能できる「秋の大収穫祭」ならではのイベントです。

当日は買い物の他にそばを流れる大山川で手ぶらでカヌー体験を楽しめる他、「焼肉グリルおおやまの小うめひびき」では焼肉と地元野菜や焼肉屋さん特製カレーのビュッフェが付いた食事が味わえます。また、車で約3分の場所には梅酒作り体験や酒蔵、工場見学ができる梅酒蔵おおやまもあります。買い物だけでなく、カヌーや食事も一緒に楽しめる盛りだくさんのイベントに出かけましょう。