1. 九州最大級!クラフトビールの祭典「九州ビアフェスティバル」が今年も開催

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

九州最大級!クラフトビールの祭典「九州ビアフェスティバル」が今年も開催

【投稿日】2018年04月23日(月)| 福岡発

日本各地の醸造所が一押しのビールを販売

職人たちが集い、自慢の品々を提供する大イベント「九州ビアフェスティバル」が、平成30年(2018)4月27日(金)から5月6日(日)まで行われます。今年は初開催の福岡城会場をはじめ、第4回の大分会場、第3回の久留米会場の全3会場で実施。

ブルーマスターでは「かぼす&ハニー」や「あまおうオートミールブラック」など、他にはない斬新なラインナップ

福山黒酢株式会社のビール

福岡城会場では、鹿児島の「桷志田ホワイトエール」や福岡の「THE BREWMASTER(ザ・ブルーマスター)」、佐賀の「NOMAMBA(のまんば)」をはじめ、北海道、東京、島根などのブルワリー自慢の工場直送のクラフトビールを飲み比べることができます。また、数量限定の手土産用のビールも用意されているので、自宅でゆっくり味わうことも。

自社ブランド豚肉“えころとん”を100%使用した「ファームヨシダ」の極太フランクフルト

また、フードブースでは熊本のファームヨシダのフランクフルトや、馬串小山商店の馬刺ステーキ肉串、ちくわサラダ、あか牛串、からし蓮根や焼鯖寿司などランチや夕食、おつまみにもぴったりな料理が盛りだくさん。

炭火で豪快に焼き上げる「馬串小山商店」の馬刺ステーキ肉串

工場直送の出来立てクラフトビールと九州の食を味わいに、足を運んでみてはいかがでしょうか。

ビアサーバーから注ぎたてのクラフトビールで乾杯

【イベント期間・時間・場所】
・福岡城会場(舞鶴公園西広場特設会場)
平成30年(2018)4月27日(金)~5月6日(日)
11時~21時(最終日20時閉場)

・大分会場(JR大分駅前広場)
平成30年(2018)5月2日(水)~5月6日(日)
11時~21時(初日のみ12時から)

・久留米会場(久留米シティプラザ六角堂広場)
平成30年(2018)8月9日(木)~8月12日(日)

【システム】
・当日…1杯券600円、10杯券5500円
・限定前売り券…ビアチケット10枚セット5000円
※各会場で料金システムに若干の差異がありますので詳しくは公式サイトをご確認ください
※フードは現金支払いになります
※当日使い切れなかった専用ビアチケットはイベント開催期間中であれば利用可能です

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで福岡の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

今、この宿、見られてます

×