
現在リニューアルが進む福岡空港国内線ターミナルビル3階レストランエリアに平成29年(2017)11月21日(火)全国の人気ラーメン店が集う「ラーメン滑走路」がオープンしました。
空港内で日本全国のラーメンが食べられるとあって、オープン初日には行列ができるほどの人気。飛行機搭乗者以外も利用できます。
ラーメン滑走路は、ラーメン専門店9店とスイーツ店1店の計10店舗が集結。10店舗中6店舗が九州初上陸。ラーメン専門店9店舗のうち、7店舗は常設ですが、残りの2店舗は期間限定で入れ替わるので定期的に新しい味を味わえます。
地元福岡からは、空港限定のさっぱり屋台風ラーメンを提供する「博多一幸舎」、福岡名物明太子入りの「ラーメン海鳴(うなり)」、福岡空港で20年以上愛されてきた「屋台ラーメン 玉龍(ぎょくりゅう)」が店舗を構えます。
県外からは、北海道以外への出店が初で大きな豚肉が特徴の「弟子屈(てしかが)ラーメン」、東京の魚介スープが特徴の「つじ田」、煮干し好きにはたまらない「ラーメン凪(なぎ)」。大阪以外では初出店となるトマトととんこつの相性抜群の「まんかい」の7店舗が常設。
期間限定店は、東京の「博多焦がし味噌専門 五行(ごぎょう)」と、山形の東北地方でしか味わえない「ワンタンメンの満月」で、1年間出店する予定。