1. 九州北部豪雨で被害を受けた朝倉を「杷木大ひまわり園」が16万本のひまわりで応援!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

九州北部豪雨で被害を受けた朝倉を「杷木大ひまわり園」が16万本のひまわりで応援!

【投稿日】2017年09月06日(水)| 福岡発

まだまだ復興作業が続く中元気に咲くひまわりに勇気づけられます

福岡県朝倉市を走る国道386号線沿い、「道の駅 原鶴」ファームステーションバサロ近くの「杷木(はき)大ひまわり園」では、毎年9月上旬から中旬にかけて、1.4ヘクタールの畑に咲く14万本のひまわりが見頃を迎えます。

2017年の九州北部豪雨で被害が大きかった朝倉市。ひまわりをみて元気になってほしいという想いから、災害2週間後に種まきが行われています。高さ約2メートル、花の大きさ約30センチに成長したひまわりが咲き誇る光景は圧巻です。

ドライブ中に突然現れる広大なひまわり畑「杷木大ひまわり園」

また、2018年9月8日(土)、9日(日)の10時から16時に「ひまわりフェア2018~九州豪雨から1年 地域と〔仲間〕に笑顔を咲かせます」と題して、イベント広場でステージパフォーマンスを開催。道の駅植木、道の駅波野、道の駅おおきの出荷者の対面販売もあります。

当日は、ひまわりの切り取り販売が行われ、広大なひまわり畑の中から好きなひまわりを自分で選んで持ち帰ることもできます。爽やかな秋風に揺れるひまわりを見に、「杷木大ひまわり園」へ出かけてみてはいかがでしょうか。

産地直送の新鮮な野菜や特産品を対面販売で

【場所】
福岡県朝倉市杷木久喜宮1665-1

【営業時間】
8時30分~17時30分

【イベント詳細】
・ひまわりフェア
 平成30年(2018)9月8日(土)~9日(日) 10時~
・ひまわりの切り売り販売(1本50円)
 平成30年(2018)9月8日(土)~9日(日)、15日(土)~17日(祝・月)
10時~15時
※天候により変更、中止の場合があります。

【駐車場】
あり(300台)

【アクセス】
大分自動車道「杷木インターチェンジ」より車で約5分

【電話番号(問い合わせ)】
0946-63-3888(道の駅「原鶴」ファームステーションバサロ)

【備考】
公式ページ(//fs-basaro.jp/)


=========================
福岡の宿をお得に予約
⇒九州の宿泊予約は「たびらい 推し宿予約」へ
=========================

今、この宿、見られてます

×