1. ご当地ヒーロー・キタキュウマンおすすめ!“鉄の街”ならでは、本物そっくりの「ネジチョコ」

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

ご当地ヒーロー・キタキュウマンおすすめ!“鉄の街”ならでは、本物そっくりの「ネジチョコ」

【投稿日】2016年09月16日(金)| 福岡発

昨年(2016)のバレンタインデーに、北九州市のご当地ヒーロー「キタキュウマン」が投稿した、本物のネジとボルトにそっくりな「ネジチョコ」を紹介するツイートが話題に。

今も、拡散が続く「ネジチョコ」を販売しているのは、北九州市の菓子店「グランダジュール」だ。「昔から製鉄所がある北九州は“鉄の街”のイメージが強い。鉄をモチーフにしたお土産を創ろうと、悩んだ末にボルトとナットにたどり着いた」と話すのは、グランダジュールを手がける「オーエーセンター」の社長・吉武太志さん。

チョコレートの型は3Dプリンターで製作し、リアルさを追求。ネジチョコにはカカオ57%のスイートチョコを使用しており、見た目だけでなく濃厚な味わいも楽しめる。さらに、表面が鉄サビに見えるココアパウダーをまぶした商品も開発。平成29年(2017)2月3日の発売から、爆発的な売れ行きとなっている。9月1日からは、おしゃれなパッケージに一新し、ネジとナットの1セットで個装。

今秋(10~11月を予定)には抹茶、ストロベリー、ホワイトチョコ味の5色が登場する予定だ。おすすめしたキタキュウマンは、「ネジチョコは北九州のイメージとスイーツを組み合わせた遊び心のあるアイデア商品だと思う。見た目はリアルなネジとナットだが、食べるとおいしいので多くの人に楽しんでもらえるはずだと紹介した」と語る。

ナットの形を意識した六角形や、立方体の箱入り、1個から販売しているので、北九州のお土産にぴったりだ。

【価格】
・六角形の箱入り1080円(15個)
・立方体の箱入り378円(5個)
・1個64円

【販売場所】
・「グランダジュール」2店、オンラインショップ、小倉駅、新北九州空港、いのちのたび博物館など北九州市内15店舗

【店舗住所】
・グランダジュールソワニエ
福岡県北九州市小倉北区竪町1-5-8

・グランダジュール
福岡県北九州市小倉南区葛原1-12-23

【電話番号(問い合わせ)】
093-592-8600(グランダジュールソワニエ)

【備考】
公式ページ(http://grandazur.buyshop.jp/)

◇福岡旅行をお得に予約する
⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー

◇福岡旅行の移動はレンタカーが便利
⇒福岡の格安レンタカーを予約

今、この宿、見られてます

×