1. 北九州市と下関市の両岸で「第30回 関門海峡花火大会」開催

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

北九州市と下関市の両岸で「第30回 関門海峡花火大会」開催

【投稿日】2017年06月20日(火)| 福岡発

15000発の花火が海峡の両岸から打ち上がる、西日本屈指の花火大会

門司側では音楽に合わせて花火が上がり、大玉を連続打ち上げ

九州と本州をつなぐ関門海峡の夜空を彩る、恒例の「第30回 関門海峡花火大会」が、平成29年(2017)8月13日(日)に行われます。

福岡県北九州市門司区と山口県下関市の合同開催となってから、今年(2017)で30回目。門司側は、音楽に合わせて上がる花火や大玉の連続打ち上げ、下関側は水中花火やフィナーレに打ち上がる1尺5寸玉の花火が見どころです。

両岸から競うように迫力ある花火が打ち上げられ、両会場合わせて毎年およそ115万もの人が見物に訪れます。

下関会場からは門司の夜景も楽しめます

【開催日時】
平成29年(2017)8月13日(日)19時50分~20時40分

【会場】
門司会場
福岡県北九州市門司区西海岸周辺
下関会場
山口県下関市あるかぽーと周辺

【交通アクセス】
・JR門司港駅から徒歩約5分(門司会場)
・JR下関駅から徒歩約15分(下関会場)

【電話番号(問い合わせ)】
093-331-8781(門司:海峡花火大会実行委員会門司)
083-223-2001(下関:一般財団法人下関21世紀協会)

【備考】
公式ページ(http://hanabi.moji-retro.com/)
公式ページ(http://210.136.239.202/hanabi2016.html)


=========================
福岡の宿をお得に予約
⇒九州の宿泊予約は「たびらい 推し宿予約」へ
=========================

今、この宿、見られてます

×