1. “羊蹄山の伏流水”が大人気! 旅行口コミサイトが「名水・湧水ランキング」を発表

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

“羊蹄山の伏流水”が大人気! 旅行口コミサイトが「名水・湧水ランキング」を発表

【投稿日】2015年08月25日(火)| 北海道発

旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が「口コミで選ぶ日本の湧水・名水ランキング」を発表した。発表された10位以内には、北海道から3つの“名水スポット”がランクイン。

驚くべきは、水の豊富な北海道の中でもニセコ地方のスポットが道内ランクのすべてを占めたことである。3位に入った「京極(羊蹄)のふきだし湧水」は京極町、4位の「羊蹄の湧き水」は真狩村、また9位の「ニセコ名水甘露水」はニセコ町。自治体は異なるものの、すべて羊蹄山の伏流水(ふくりゅうすい)であり、ニセコ人気の高さを感じられる結果となった。

<たびらいのニセコ名水ガイド>
京極(羊蹄)のふきだし湧水/京極町
羊蹄の湧き水/真狩村
ニセコ名水甘露水/ニセコ町

<思い切り楽しもう、ニセコ観光のススメ>
名店「グラウビュンデン」オーナーが語るニセコの魅力

しかし、口コミ評価が高いだけではない。「羊蹄のふきだし湧水」は利尻富士町や千歳市の湧水とともに「名水百選」に選ばれており、名実ともに揃ったポイントだ。また、この湧水が出ている道の駅「名水の郷きょうごく」は今、中華圏・韓国からの旅行者にも人気の場所となっている。ひんやりと冷える広場で多くの人が記念写真を撮り、ペットボトルに水を汲むシーンが見られ、まさに“観光スポット”としての評価の高まりを感じるのだ。

トリップアドバイザーが発表した「口コミで選ぶ日本の湧水・名水ランキング」は以下のとおり。

1/池山水源(熊本県・産山村)
2/白川水源(熊本県・南阿蘇村)
3/京極のふきだし湧水(北海道・京極町)
4/羊蹄の湧き水(北海道・真狩村)
5/湧玉池(静岡県・富士宮市)
6/島原湧水群(長崎県・島原市)
7/まつもと城下町湧水群(長野県・松本市)
8/三分一湧水(山梨県・北杜市)
9/ニセコ名水甘露水(北海道・ニセコ町)
10/柿田川公園(静岡県・清水町)

トリップアドバイザーの公式ページはこちら。

------------------------

【今、このニュース記事、読まれてます!】
雲の上を歩ける? 星野リゾート・トマムの「雲海テラス」に新デッキ


六花亭の、あの名作菓子がアイスになった!


紅葉・温泉、そしてグルメの秋。服装はしっかり準備して


=======================
北海道旅行のパッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びをお得に予約!
★北海道旅行の情報サイト「たびらい北海道」はこちら
=======================

>>「ニュース一覧」にもどる。

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

関連タグ

×