ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
北海道新幹線開業前に、お別れ。夜行急行「はまなす」と特急「白鳥・スーパー白鳥」がラストラン
【投稿日】2016年03月01日(火)| 北海道発

平成28年(2016)3月26日(土)の北海道新幹線開業に伴い、運行終了が決まっていた在来線「はまなす」と「スーパー白鳥」、「白鳥」の最終運行日が発表された。
札幌駅~青森駅間を運行する夜行急行列車「はまなす」の最終運転日は、青森発下りが平成28年(2016)3月21日(月)、札幌発上りが3月20日(日)。最終運転列車は、上り・下りともに全席指定席で運転する。また、昨年から上りの函館駅・青森駅到着時刻が変更(一部日程)されている。
昭和63年(1988)に運行を開始した「はまなす」は30年弱という長期間にわたり、青森駅と札幌駅を結ぶ定期夜行列車であった。また、全国で客車を利用した急行列車は「はまなす」のみであり、“青函ブルトレ”と呼ばれ、多くのファンをもつ。昨年(2015)3月に定期運行を終了した「トワイライトエクスプレス」「北斗星」に続き、往年の“青函ブルトレ”が、ついにその姿を消すことになる。