1. 北海道・2017夏の「ロングラン」ナイトイベント7選。開催期間が長くて旅行時におすすめ!

特集

現地スタッフが厳選した旅行と観光に関する「便利」で「すぐに役立つ」情報をまとめた特集記事を紹介しています。

北海道・2017夏の「ロングラン」ナイトイベント7選。開催期間が長くて旅行時におすすめ!

夏希灯

夏の阿寒湖に願いを込めて
「夏希灯」
「夏希灯」とは、国内では阿寒湖のみに生息するまりもに見立てたLEDのライトカプセル。遊覧船「ましゅう丸」に乗り、水深44メートルの阿寒湖最大のパワースポットでメッセージカードに願いを書き込み、それを「夏希灯」に入れます。湖上のイルミネーションポイントで浮かべる「夏希灯」が並ぶ様子は、とても幻想的。阿寒国立公園指定80周年を記念して始まったこのナイトクルーズは、現在、30代の若い世代を中心に人気が出ています。

DATA

■夏希灯
【場所】 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1丁目5-20(まりもの里 桟橋)
【期間】 平成29年(2017)7月1日(土)~8月31日(木)予定
【時間】19時50分~20時45分
【料金】大人(中学生以上)1500円
【問い合わせ】 0154-67-3200 (NPO法人阿寒観光協会まちづくり推進機構)

焚き火ワインバー

ワイン&チーズのマリアージュ
「焚き火ワインバー」
グルメイベント「北海道チーズビュッフェ」と併せて開かれる、トマムの夏の風物詩。50種類のワイン、10種類ほどのチーズを焚き火を囲みながら味わう、情緒豊かなイベントです。

期間中は毎日、バイオリンやサックスなど日替わりの生演奏も行われ、会場はとても大人な雰囲気。美しい音色に耳を傾けながら、北海道のワイン&チーズを贅沢に楽しみましょう。

DATA

■焚き火ワインバー
【場所】北海道占冠村中トマム ホテル「ザ・タワー」ウエルカムコート
【期間】平成29年(2017)9月30日(土)まで
【時間】19時~22時(Lo.21時30分)
【料金】入場無料、チーズビュッフェ・ワインは有料
【問い合わせ】 0167-58-1111 (代表電話/10時~18時)

洞爺湖ロングラン花火大会

湖面に咲く扇形の花火を
「洞爺湖ロングラン花火大会」
毎夜20時45分頃から約20分間、湖上で行われる花火イベント。湖上を浮かぶ船から打ち上げられる花火が夜空を彩りますが、この花火は洞爺湖温泉街の客室や露天風呂からも見ることができ、宿泊客たちからも大好評。 8月25日(金)には花火大会の最後に、湖の上に扇型に開く「大玉水中花火5連発」を実施。これは、洞爺湖でしか見られない巨大オリジナル水中花火です。1玉直径400メートル、高さ150メートルの華やかなは花火は見逃せません。

DATA

■洞爺湖ロングラン花火大会
【場所】北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉(洞爺湖温泉湖畔)
【期間】平成29年(2017)4月28日(金)~10月31日(火)
【時間】毎夜20時45分~
【料金】入場無料
【問い合わせ】 0142-75-2446 (洞爺湖温泉観光協会)

北海道ローカル案内役が厳選おすすめホテル特集

[たびらいセレクション]

洞爺湖温泉夏祭り2016

浴衣姿で踊り、遊べ
「洞爺湖温泉夏祭り」
「洞爺湖温泉夏祭り」は、湖畔の「花火鑑賞船乗り場前特設会場」が舞台。開催期間中は、射的や輪投げ、ヨーヨーすくいなどの露店が並ぶ「縁日広場」が連日登場します。

8月1日(火)から15日(火)の期間中は「盆踊り大会」を実施。ロングラン花火大会の15分前までの実施なので、ぜひセットで楽しみましょう。また、8月14日(月)には1日限定で仮装盆踊りも開催されます。

DATA

■洞爺湖温泉夏祭り
【場所】北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉 洞爺湖汽船本社前
【期間】平成29年(2017)7月28日(金)~8月15日(火)
【時間】縁日/19時~21時、 盆踊り大会/19時30分~20時30分
【料金】入場無料
【問い合わせ】 0142-75-2446 (洞爺湖温泉観光協会)

定山渓ネイチャールミナリエ

札幌の湯の杜に現れる光の回廊
「定山渓ネイチャールミナリエ」
東京駅の3Dプロジェクションマッピングなどを手がけた日本を代表するクリエイティブカンパニー「NAKED(ネイキッド)」による、定山渓の自然を活かしたライトアップ。

会場となる二見公園をほどなく進むと来場者を迎えてくれるのは、「光の森」と名付けられた森林と人工的な灯りのコラボレーション。光ファイバーによる演出、イルミネーションストリングス、樹木へ投影するプロジェクションマッピングなど“光の見どころ”が多いのが特徴です。10月22日(日)まで実施しているので、秋の旅行にもおすすめですよ。

DATA

■定山渓ネイチャールミナリエ
【場所】北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目
【期間】平成29年(2017)6月1日(木)~10月22日(日)
【時間】6.7.8月/19時~21時、9.10月/18時~21時
【料金】入場無料
【問い合わせ】 011-598-2012 (定山渓観光協会)

層雲峡温泉 峡谷火まつり

山の温泉郷に響く太鼓と花火の轟
「層雲峡温泉 峡谷火まつり」
アイヌ民族のシマフクロウを神の国へ送る伝統的な儀式に由来する「層雲峡温泉 峡谷火まつり」は、今年で55回目を迎えます。層雲峡エリアが厳かな雰囲気に包まれる夏の風物詩。 注目はフィナーレを飾る「火の宴」で、開催期間中、毎日打ち上げ花火が実施されますよ。層雲峡の夜空を彩る花火を、峡谷に響き渡る迫力ある音と共に楽しめます。

DATA

■層雲峡温泉 峡谷火まつり
【場所】 北海道上川郡上川町層雲峡 (層雲峡温泉 特設会場)
【期間】 平成29年(2017)7月29日(土)~8月15日(火)
【料金】入場無料
【問い合わせ】 01658-2-1811 (層雲峡観光協会)

観光を楽しむならホテル選びも重要!ホテル・宿を見つけて、旅行に行こう!

[たびらいセレクション]

湯のまち川湯  源泉まつり

温泉街で風情豊かな夜遊びを
「湯のまち川湯 源泉まつり」
川湯温泉街の中心部にある「湯の川園地」には、昔ながらの遊びや懐かしさを感じられる夜店が登場。会場に立ち並ぶ風情ある夜店では、輪投げや射的をはじめ、駄菓子の販売など、子どもはもちろん大人も夢中になれる遊びが盛りだくさんです。他にも、アイヌ古式舞踊の演舞などの催しも実施されます。

DATA

■湯のまち川湯 源泉まつり
【場所】 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉2丁目(川湯温泉 湯の川園地)
【期間】平成29年(2017)8月1日(火)~16日(水)
【時間】19時30分~21時30分
【料金】入場無料
【問い合わせ】 015-482-2200 (摩周湖観光協会)

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

今が旬のおすすめ観光情報

×