1. 加茂ゆらりんこ橋|一歩進むとグラグラ揺れるつり橋/糸島

加茂ゆらりんこ橋|一歩進むとグラグラ揺れるつり橋/糸島

【投稿日】2019年03月20日(水)| 福岡発

ワイヤー1本で全長100メートルの橋が吊るされています

二丈岳のハイキングコースの入口にある大きなつり橋です。見た目はけっこうしっかりしているので、いざ足を踏み出すと橋全体がグラグラ。高さは20メートルあり、全長は100メートルもあるので、スリル満点です。家族などグループみんなで渡れば、つり橋の醍醐味を体感することができます。

つり橋の上から見える景色は右も左も絶景。二丈渓谷の渓流から、玄界灘の景色まで一望できます。渓流が流れる音を聞きながらつり橋を渡る時間は、まさに「至福のひととき」。

ハイキングコースの入口としてきれいに整備されています
おすすめの季節は秋の紅葉。つり橋から見える景色は圧巻です。春には駐車場の周辺に桃の花が咲き、6月初旬にはホタル観賞をすることも。

橋の下は公園になっており、テーブルやベンチがあるので、弁当を広げて食事をすることもできます。

つり橋を渡った先はハイキングコースとなっているので、山歩きを楽しむのもおすすめ。加茂ゆらりんこ橋を渡った先には明神の滝があります。そちらも非常に紅葉がきれいなスポットです。

つり橋は幅が狭く高さ20メートルの絶景は迫力満点

【住所】
福岡県糸島市二丈福井

【交通アクセス】
JR筑肥線「大入駅」から徒歩40分

【電話番号(問い合わせ)】
092-322-2098(糸島市観光協会)

【備考】
⇒公式サイトはこちら


=========================
たびらいで福岡の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年03月20日(水)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×